• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:企業のシステム部の仕事)

企業のシステム部の仕事を効率的に進めるためのポイント

このQ&Aのポイント
  • システム部に配属されたが、実務経験は久しぶりで何から手を付けていいか分からない。メインの仕事は運用とプログラム開発と修正。資料が少なくツールやソースを駆使してデータの内容やプログラムを理解する必要がある。システム部のメンバーは既に頭に入っており、自分で調べることを重視されている。アドバイスは頼りにならないが、自分で取り組むことと時間を有効活用することが重要。
  • システム部への配属後、久しぶりの実務経験で手探り状態。運用とプログラム開発・修正がメインの仕事であり、資料やテスト環境が限られている。ツールやソースを使いながらデータやプログラムを理解することがポイント。システム部のメンバーは経験者で忙しいため、自己学習が求められる環境。時間を有効に使いながら問題解決に取り組む姿勢が必要。
  • 企業のシステム部に配属され、久しぶりの実務経験に戸惑いを感じている。運用とプログラム開発・修正が主な仕事であり、資料やテスト環境が限られている状況。ツールやソースを活用してデータやプログラムを理解する必要がある。経験豊富なシステム部のメンバーがいるが、自己学習が重視されており、質問に対しては自分で調べる姿勢が求められる。自分の時間をうまく活用しながら取り組むことが重要。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.2

>メインの仕事は運用とプログラム開発と修正です >資料としてはジョブフローと仕様書はなく、システムもテスト環境はなく本番環境しかなく好きなように入力出来る環境もありません。 >手元にあるものは使用頻度の高いファイル一覧と口頭で教えていただいた販売管理のデータの流れです。 >どこの部門で何時に誰が何をどうしているのか・・・はまだ知らないです。 指導者はいないのでしょうか? また、教えてくれる人もいないのでしょうか? もしいないとした場合、何をするべきかですが、 上司に、以下のようなことをしたい旨を相談して下さい。 許可をもらった上で、 1.会社の組織図をもらって、どこで何をしているかを調べます。  一緒に、職責者が誰であるかも把握します。 2.各部門がシステムをどのように活用しているかを調べます。  プログラムの中身を解析します。 3.システムに対する要望を各部門から聞きます。 4.システムの修正計画を立てます。 5.システムの修正をします。 6.動作を確認します。 7.関係部門に修正内容を説明します。 8.テスト運用し、確認・修正します。 9.バージンアップします。 開発は、当面難しいでしょうね。 修正作業で出たものからヒントが生まれるかもしれません。

shimakuwa
質問者

お礼

段階的なアドバイスありがとうございます 頑張ってみます

その他の回答 (1)

noname#243649
noname#243649
回答No.1

 歩き回ることです。そして、話をしまくることです。要は、必要なことを掘り起こすこと。これしかありません。

shimakuwa
質問者

お礼

ありがとうございます まずはコミュニケーションからですね

関連するQ&A