- ベストアンサー
またまた賞与。解らなくてすいません;;;
先日、賞与の算出方法で質問したものです。 賞与が10万円。 建設会社勤務。 基本給174000円 です。 健康保険料 10万×41/1000=4100 厚生年金保険料 10万×67.9/1000=6790 雇用保険料 10万×8/1000=800 ここまでは、自分でやってみて計算したら理解できました。 その次あと、他になにをどうすればよいのですか? 計算式(当てはめる数字も)と、結果、自分が受け取ることのできる賞与の金額がわかりません。 詳しく教えてくださる方よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>確認ですが、 >健康保険料 10万×41/1000=4100 >厚生年金保険料 10万×67.9/1000=6790 >雇用保険料 10万×8/1000=800 >所得税8000円 >ですよね?? 所得税の部分だけ、ちょっと違いますね、#3の方の回答の訂正にもなりますが、扶養無しの前提で、所得税は社会保険料控除後の賞与の額に対して8%を乗じますので、次の計算になります。 {100,000-(4,100+6,790+800)}×8%=7,064円 >以前155000円のボーナスをいただいたときに、雇用保険は1085円だと、税理士さんに言われたのですが、上の計算式に当てはめても1085円という数字が出なくて混乱していたのですが、なぜですか? あっ、雇用保険については確か2年前ぐらいに料率が上がっていますので、現在は8/100が、以前は7/100でしたので、おそらくその当時の計算では合っているものと思います。
その他の回答 (4)
所得税の計算は#4の方の回答で正しいです。お詫びいたします。 よって差引受取額は 10万-6790-4100ー800-7064=81246 雇用保険料は2002年(平成14年)10月に料率が改正されています。
お礼
私も、うまく言葉で表現できなかったのですが、丁寧にお答えいただきましてありがとうございます。 料率の変化のせいで、同じ数字が出せなく混乱してしまっていました。 100000-6790-4100ー800-7064=81246 いただける、賞与は、81246円。 ここまでたどり着くのに長かった・・・(反省; こんな質問するのがすごく恥ずかしかったのですが、聞いてよかったです。 ホントにありがとうございました!!!!
先日回答した者です。 先で説明しました通り、賞与の場合の所得税は 前月(直近)の通勤手当(通勤費)を除く支給額から社会保険料・雇用保険料を差引いた金額と扶養の数に応じて賞与の額に一定率を掛けます。 基本給174000円で上記の事例にあてはめると 10万×8%=8000となります(扶養者無しの場合) 差引受取額は 10万-6790-4100ー800-8000=80310 明細書と見比べてみていただければと思います。
補足
お返事ありがとうございます。 確認ですが、 健康保険料 10万×41/1000=4100 厚生年金保険料 10万×67.9/1000=6790 雇用保険料 10万×8/1000=800 所得税8000円 ですよね?? 以前155000円のボーナスをいただいたときに、雇用保険は1085円だと、税理士さんに言われたのですが、上の計算式に当てはめても1085円という数字が出なくて混乱していたのですが、なぜですか?
- kamehen
- ベストアンサー率73% (3065/4155)
あとは、前回のご質問で私も回答していますが、所得税の率を割り出します。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=966206 おそらく、扶養0人であれば8%、扶養1人であれば6%になると思われます。 そして、10万円から、健康保険料・厚生年金保険料・雇用保険料を引いた後の金額に対してその税率をかけて所得税を計算します。 支給額は、10万円から、健康保険料・厚生年金保険料・雇用保険料・所得税を引いた後の金額となります。 PS.できれば、別に質問を設けるのではなく、前回のご質問の補足欄にでも書いて、追加質問された方が良いとは思います。 (前回の質問を見ていない方に対しては混乱を招く事になるのでは、と思います。)
補足
お返事ありがとうございます。 確認ですが、 健康保険料 10万×41/1000=4100 厚生年金保険料 10万×67.9/1000=6790 雇用保険料 10万×8/1000=800 所得税8000円 ですよね?? 以前155000円のボーナスをいただいたときに、雇用保険は1085円だと、税理士さんに言われたのですが、上の計算式に当てはめても1085円という数字が出なくて混乱していたのですが、なぜですか?
- NANDACORYA
- ベストアンサー率22% (83/367)
ご質問の趣旨がよくわからないのですが… なぜ10万円なのかということなのでしょうか? それとも,手取り金額がいくらになるのかと言う事なのでしょうか? 賞与は会社ごとに出される額がことなるので,算定基準は難しいと思いますよ。 一律10万円のところもあれば,本俸×何ヶ月(×就労期間による比率等)のところもありますし… 会社に対する貢献度に応じて算出される場合もありますからね…
お礼
こんな私に、(解りにくい質問に;)解りやすくお答えいただきましてありがとうございます。 料率の変化のせいで、同じ数字が出せなく混乱してしまっていました。 100000-6790-4100ー800-7064=81246 いただける、賞与は、81246円。 ここまでたどり着くのに長かった・・・(反省; こんな質問するのがすごく恥ずかしかったのですが、聞いてよかったです。 ホントにありがとうございました!!!!