• ベストアンサー

LAWSON(ローソン)は環境破壊企業?それとも環

LAWSON(ローソン)は環境破壊企業?それとも環境保護企業? コンビニチェーンのLAWSON(ローソン)がプラスチック製容器から植物性由来の容器にシフトチェンジするそうです。 使い捨て割り箸が環境破壊と批判されていましたが、容器を木を伐採、森を伐採して作っていくわけですよね。 LAWSON(ローソン)は環境破壊企業?それとも環境保護企業?なのでしょうか? ローソンは地球にとって地球創造主である神にとって正義か悪魔か?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.3

> 使い捨て割り箸が環境破壊と批判されていましたが、容器を木を伐採、森を伐採して作っていくわけですよね。 「木材を伐採、森を伐採して作っていく」とは、森林開発など言って土地造成とか、焼き畑農業の様に森林を焼いた灰などで一時的な肥料にする農業をイメージしているのですか? 割りばしの材料は、既回答にある様に、間伐材(かんばつざい)から作っているのです。 間伐材を使う企業なら、環境破壊企業ではありません。 https://www.google.co.jp/search?sxsrf=ACYBGNThgQX1km8f78WaboTaHRpYn8YCDg%3A1573282751315&source=hp&ei=v2PGXZTQENnm-Aau8qqoAg&q=%E9%96%93%E4%BC%90%E6%9D%90%E3%80%80%E3%81%A8%E3%81%AF&oq=%E9%96%93%E4%BC%90%E6%9D%90%E3%80%80%E3%81%A8%E3%81%AF&gs_l=psy- 森林は苗木を植えてある程度木が大きくなると、間伐(かんばつ/間引きのこと)をして、木と木の間に日が入って光合成(小学校の理科を参照)したり、土の中の昆虫や腐敗菌が落ち葉/倒木を肥料にしたりしないと、木が育たないのです。(間伐すると、キノコも生えやすくなる?) つまり、間伐をしないと、木は大きくならないし、木と木の間には雑木が生えて密集状態になるのです。 地方の過疎地などでは、限界集落などでは間伐が出来る人材が居なくて、雑木がいっぱい生えた林がいっぱいです。 いまは、森林業は斜陽産業と言われて間伐材を切り出す企業は少ないですが、私は、間伐材に関係する企業は、立派な環境を良くする企業だと思います。 また、山の動物等との「間衝帯」言って、クマなどの危険な動物が隠れることで出来ない様に、間伐して見通し良くするために、間伐も必要なのです。 この「間衝帯」の間伐が出来なくてが手が入らないので、見通しも出来ない森林が人家の近くまで有るので、山の危険な動物等が隠れやすいので、最近は、中都市の住宅地や繁華街まで、イノシシ、シカ、サル、クマなどが出るのです。 http://www.biodic.go.jp/cbd/2006/pdf/1102_2_6.pdf

asuszenphonemax
質問者

お礼

みんなありがとう 使い捨て割り箸は日本製じゃない

その他の回答 (2)

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (901/2592)
回答No.2

ミスリード(使い捨て割り箸が環境破壊)ですね。 割りばしの材料は間伐材です、普通の木材は使いません。 森林は適度に樹を切って適切に管理をしないと、 反って自然の荒廃が進みます。 これは普通に教育を受けていれば、簡単なことなのですが... 石油製品由来のプラスチックが使われているのは、精々100年前。 この100年で加速度的に環境が変化しているのですから、 極力化学製品の使用を回避しようとするのは、 かなりコストがかかるので、英断と思いますけどね。

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.1

割り箸って、間伐材から作るじゃん。 間伐否定したら、日本の林業、全否定よ。 おまけに、天然林の方が防災効果は高いわけではないから、少なくとも人間には優しくありません。 割り箸だけを取り上げて、環境重視ではないとするのは、早計だと個人的には思います。