- ベストアンサー
「and」や「to」が入った曲と言えば?
タイトルや歌詞に「and」や「to」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「と」や「~へ」でも結構です。 新旧、洋邦、ジャンルも問いません。 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 LED ZEPPELIN - Rock And Roll https://www.youtube.com/watch?v=lncr2g9XJHU Frank Sinatra - Cheek To Cheek https://www.youtube.com/watch?v=fCPs8bZ-KhE
- みんなの回答 (407)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
こんにちは。お世話になります。 やっと明日別荘脱出・座敷牢へ・・・私談失礼 m(__)m >タイトルや歌詞に「and」や「to」が入った曲・・・ 毎度思い付きで、ご存知の曲ばかりと存じますが、私的好きな浮かぶ曲、よろしくお願いします。 貴ご回答者各位の選曲と被ってましたら大変すみません。m(__)m ・Bill Evans The Touch Of Your Lips https://www.youtube.com/watch?v=s0PzYgLh92Q 3年ぐらい前Jazzの初歩の質問をした際のご回答を基にあれこれと・・・曲もですが、お城のジャケットと題名に惹かれ・・・。 ・John Coltrane And Johnny Hartman My One And Only Love https://www.youtube.com/watch?v=ecrE80rnjhw alterdさんのご周知の前で恐縮ですが、当時Balladeから始まり、至上の愛やいくつかのメジャーなアルバムを所有し聴き始めました。その中で、Vocalセッション、かつ私も細君も好きなのがこちらの曲です。イントロからどっぷりハマってしまう。。。凡人以下の低次元・感覚でございますが・・・。 ・Jaye P. Morgan Keepin' It To Myself https://www.youtube.com/watch?v=S7VbpSfUYZs 最近CD再販になったらしいですが、昔LP時代に貸してもらいカセット→DATにダビングし聴いていたアーティスト。本Album以前多々活躍されていた様ですが、私は残念、本Album知るのみです。Album全体としても好きです。 ・Billie Holiday I'm A Fool To Want You https://www.youtube.com/watch?v=qA4BXkF8Dfo 先の”Jaye P. Morgan”がデビューする時期の曲と思います。alterdさんからのコメントから類推しEllaから広がり・・・。”Holiday”へ(この時代もまた奥深いです。他にも例えばJulie London/Everything Happens to Me とか・・・。) 以前別のお方のご質問でご回答したDECCAレーベルの若い時代のHolidayの歌声とは相違ですが、これもまた・・・私にはしんみり・・・心に沁みます。 ・Natalie Cole I Live For Your Love https://www.youtube.com/watch?v=67wyFtJbdpw こちらはAlbum「Everlasting」のPink Cadillac収録Albumから。当時の彼女、ジャケットの写真撮りでタイトな若い服装に抵抗があったらしい・・・ですヨ。 ・Red Hot Chili Peppers Get Up and Jump https://www.youtube.com/watch?v=X5c7z-cBKDI 既ご存知・・・私が聴き始め買ったCD。当時周囲には異様に見られましたが・・・私は好きだったんだけど・・・周りは?でした。当時のオーディオ店の若い店員さん激押しオススメ。彼の言った通り、BIGになりました。どの時代もその個性やメンバーの遍歴もありますが、それを含め好きですネ。 ・Smooth Reunion You're Out Of Business https://www.nicovideo.jp/watch/nm12701779 北欧のアーティストで比較的新しい世代(といっても10年は前)のAOR系。のちの活動が?ですが好きで聴いてます。 ラストは ・Howard Jones No One Is To Blame https://www.youtube.com/watch?v=pekhxxngQ3s こちらもご周知のところで恐縮ですが・・・Howard Jonesは80年代多々ヒット曲を生み出し名Albumをリリースしたと思います。その中でも、最も好きな曲。黄昏時や深夜聴くとしんみり・・・私的最高ランクの一曲です。 そしてこの場、私情ですみません。以前、久石譲さんを紹介して下さった、今窮地のmiss.Mさんへ。ご本人ご存じと拝しますがこの曲を・・・ ハウルの動く城 より 人生のメリーゴーランド (The Merry-go-round of Life) https://www.youtube.com/watch?v=9zlIpy-4hzk 出会、別れ、出会い、年を経る毎に様々な幸福も困難もまた辛い事も人の”徳”へと繋がると思う次第です。 私論駄文の長文となり新鮮味も無く誠に恐縮です。 ご周知の曲も挙げてしまいすみません。 お耳に合いましたら幸いです。 失礼しました。 有難うございました m(__)m
その他の回答 (406)
- からあげ ミームン(@marc2bolanti)
- ベストアンサー率35% (160/445)
あら未だ続く…、ではミッドナイトJAZZで、いや其の前に、 5m.2様にも御礼申し上げます、大ぶ Oldies が判ってきました。 ガーシュインの事は、チューブの説明で知っただけですから、確かかは不明です❗️、JAZZは何度も間違えて記してますからぁ~(~_~;)、では、 🎹 hymn to freedom.-/ Oscar Peterson. https://youtu.be/tCrrZ1NnCuM いつもは弾き過ぎのきらいもある名手ですが、之は Gospel❣️、流石に香り高い…、と思ったら、矢張り後半は飛ばしてる? 🎹 Rise and Shine.-/ Robert Glasper. Trio.~ 2ヶ月前も出ましたが、 https://youtu.be/dR7hFVMF3zI 矢張り、ジャレットに近い哉?!、当代一だとは思いますが、歌モノを熟す歌心も聴いてみたいです。
お礼
>大ぶ Oldies が判ってきました。 私もです。 エイトビートですが、ミュージカル曲のようにきっちり綺麗にデコレートされた構造ありますね。 >🎹 hymn to freedom.-/ Oscar Peterson. 御大レイ・チャールズをして「Mother Fucker」と言わしめたバカテクジャズピアニスト。 こんな深みを感じさせるイントロは初めてです。 凄みすら感じさせるゴッドハンド、アート・テイタムより酒に合いますね。 >矢張り後半は飛ばしてる? 気性半分、サーヴィス精神半分ってとこですか。 >🎹 Rise and Shine.-/ Robert Glasper. Trio. センスが一級品なのは明らかですね。 上原ひろみとどっちを買うかならこちらでしょうね。
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (329/3307)
alterdさん、こんばんは。 「 Long ago and far away」はガーシュインの曲だったんですね、知りませんでした。 Joni James はチョッと軽くて印象に残りにくいですが、さわやかで気軽に聞くには良いですね。 marc2さんのお陰でいろんな曲を聴きましが、その中から1曲、クリフと一緒に。 「Little Things Mean A Lot」(クリフリチャード)https://youtu.be/77yjw2F-YhM 同じ曲を(Joni James)https://youtu.be/6EzbKAXzry8 曲の中に「diamonds and perarls」の歌詞が。
お礼
5mm2さん、こんばんは (^ ^) >「 Long ago and far away」はガーシュインの曲だったんですね 意外な曲がそうだったりしますよね。 物凄い仕事量だったんでしょうね。 >Joni James はチョッと軽くて印象に残りにくいですが、さわやかで気軽に聞くには良いですね。 箸休めには丁度いいですね。 >「Little Things Mean A Lot」(クリフリチャード) ビートの違いありますが若い頃のシナトラのような優しい色気ですね。 >同じ曲を(Joni James) 雰囲気ガラッと変わりますね。 女性の艶のある優しい色気が前面に出てます。
- からあげ ミームン(@marc2bolanti)
- ベストアンサー率35% (160/445)
今宵のサザ~ンSOULは、いつもの、straightハートalbumの、1ー2トップを飾る、 💜 Slipped, tripped and fell in Love.-/ Ann Peebles. https://youtu.be/uh5R9BKf4i8 スタジオ盤とversion違いで。 🎙 Trouble, heartaches and sadness.-/ Ann Peebles. https://youtu.be/rt1H0Mghpio 少しスローダウンのballade。 CDなら安いのでは?
お礼
>💜 Slipped, tripped and fell in Love.-/ Ann Peebles. 出た。 高額アルバム。 プリンス師匠や怖い顔の師匠のお薦めも高いのが多くて悩ましい。 >🎙 Trouble, heartaches and sadness.-/ Ann Peebles. う~ん。 極上のレイドバック。 適度に力の抜けたこの領域に達した人はなかなかいないのでは。 >CDなら安いのでは? あ。 ホントだ。 ¥1674であった。 とりあえず、リストに入れとこ。
- からあげ ミームン(@marc2bolanti)
- ベストアンサー率35% (160/445)
コンハヨさんです。スージークアトロのAmerica時代で、 🎸 What a wait to die.-/ the Pleasure Seekers. "66 https://youtu.be/jZT0EA1aCSk rockabillyっぽい⁈ ジェファーソンAとかの前座だったそうです。~其の次のBandが↓ 🎸 Sally and Johnny.-/ CRADLE. 前衛Rockか ⁈ https://youtu.be/vRsXwwt7S2I 過激です、chord進行が、 D~G♯、で裏コードの繰り返し、其のせいでメロディが浮遊してる…
お礼
marcさん、おはようございます (^ ^) >🎸 What a wait to die.-/ the Pleasure Seekers. "66 「死に何が待ってるか?」ですか。 夢を見ない永遠の眠りです。 >ジェファーソンAとかの前座だったそうです。 う~ん。 一時期人気は出ましたが、抜けはしなかったような。 >🎸 Sally and Johnny.-/ CRADLE. アイアン・バタフライやクリームのような。 そういえば、日本でこんなガールズバンドは出てませんね。 >chord進行が、D~G♯、で裏コードの繰り返し、其のせいでメロディが浮遊してる… ふむふむ。 さてはジャズの影響も受けてましたかね。 そういえば、トレーンの影響もあったみたいですね。
- からあげ ミームン(@marc2bolanti)
- ベストアンサー率35% (160/445)
~軽めに、JAZZも、前回も出しましたが、 🎸 Up and at it.-/Wes Montgomery. https://youtu.be/7b53aLo4vfU 🎹( i wish i knew)How it feels to be free.-/Nina Simone."76モントルー https://youtu.be/5dlrXCYrNYI ~此の左手のストライド奏法、難しかったです。~JAZZスクールで最初に演らされたのが,Misty で、chordのルート→♭7+3rd、コードchangeの度に2ビートで弾きます、挫折です(~_~;)
お礼
>🎸 Up and at it.-/Wes Montgomery. バカテクジャズギタリストだったウェスが辿り着いた他の追随を許さない極上のイージーリスニングジャズ。 聴くのは気楽だがやるのは全く以ってイージーじゃない。 >🎹( i wish i knew)How it feels to be free.-/Nina Simone."76モントルー 彼女、モントルーに出てましたか。 客得しましたね。 あら~。 やっぱり、ピアノが身体の一部になってるわぁ~。 ヴォーカルもまたユニークかつ味わい深い。 >此の左手のストライド奏法、難しかったです。 音がしょっちゅうジャンプするやつですか。 手クセで覚えるしかなさそう。
- からあげ ミームン(@marc2bolanti)
- ベストアンサー率35% (160/445)
~下って、”60sで、 ◉What have they done to the Rain.-/the Searchers. "64年 https://youtu.be/w0Ke__hAoy0 フォークchorus ★ Give it to the People.-/the Righteous Brothers. "63年 https://youtu.be/Pl3Tz122duY アレンジがSoulikeですね~ ☕️ Cigarettes and Coffe.-/ Otis Redding. ”66年 https://youtu.be/sQww3HeL8M4 朝3時に胸が騒ぐsoundでしょか⁈
お礼
>◉What have they done to the Rain.-/the Searchers. "64年 ヒットしてましたね。 この「彼らは雨に何をしたんだ?」みたいに、未だに意味を知らない歌詞わんさかあります。 >★ Give it to the People.-/the Righteous Brothers. "63年 これは「it」の中身は分からなくても、それほど不思議なタイトルじゃないですね。 >アレンジがSoulikeですね~ ですね。 たぶん、白人でもソウルを好む層は一定数存在するんでしょうね。 人種的伝統の力も大きいでしょうが、個人の資質も大きいような。 後、属する社会的階層の影響も強そう。 >☕️ Cigarettes and Coffe.-/ Otis Redding. ”66年 問答無用。 唯一無二のソウル。 オーティスがこの世にいててくれて本当に良かった。 そういえば、映画「夜霧のしのび逢い」で、売春宿の地味な女中さんが ホームレスの彼氏が訪ねて来た時、客の置いていった葉巻をあげて 彼がそれを吸いながら「人生は素晴らしいね」と言ったら 「ええ。素敵だわ」と返してたなぁ。
- からあげ ミームン(@marc2bolanti)
- ベストアンサー率35% (160/445)
~長閑かに戦前JAZZにも行きましょ~!、Vocal 曲です、 🎤Anybody here want to try my cabbage.-/Maggie Jones. https://youtu.be/LyI-B8QsaY0 何でしょ?私のキャベツって。 解説にはpersonnel ; 🎹フレッチャーHenderson, サッチモcornet… ~ガーシュインnumberを、JJ.ジョニジェさんで、 🏰 Long ago and far away.-/ Joni James. https://youtu.be/h_rd35BNTEk
お礼
>🎤Anybody here want to try my cabbage.-/Maggie Jones. 昔も大変だったんでしょうがえらいのどかですね。 >何でしょ?私のキャベツって。 デカパイかなぁ。 そらそうと、あのよく歌うラッパはサッチモでしたか。 >🏰 Long ago and far away.-/ Joni James. 一転、優雅。 昔から「dreamed a dream」って言い方してたんですね。
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
ドイツのメロハー。 あまり知られていませんが、結構いい感じ Charadeで Heart To Heart https://m.youtube.com/watch?v=k3FwuTynTRA When It's Just Me An' You https://m.youtube.com/watch?v=vz759kItggU
お礼
>Heart To Heart 確かにいい感じ。 録音も良さそうですね。 >When It's Just Me An' You リズム隊安定してますね。 ブライアン・アダムスを繊細にしたようなヴォーカルもグッド。
- ゼンチャン(@zenchang)
- ベストアンサー率46% (640/1373)
こんばんは! 今日は、初めて取り上げるバンド、Greensladeというプログレバンドです。 ツイン・キーボードで、メロトロンとオルガンの重厚なサウンドがウリです! ☆What Are You Doin' To Me https://www.youtube.com/watch?v=VotOS6n0o2E ☆Time To Dream https://www.youtube.com/watch?v=7Lwduo0ygxU ☆Swings And Roundabouts https://www.youtube.com/watch?v=QRkeyRUJGhs ☆Pilgrim's Progress & Bedside Manners Are Extra
お礼
zenさん、こんばんは (^ ^) >☆What Are You Doin' To Me ヒネッたリフですね。 ドラムロールの入れ方もカッコイイ。 ブリッジのキーボードの重ね方は重厚。 ヴォーカルはどこか知的です。 >☆Time To Dream お。 これはぶっといベースがカッコイイ。 ブルースロックテイストもありますか。 >☆Swings And Roundabouts これもリフが印象的。 ドラムはやっぱり細かいフレーズ得意みたいですね。 >☆Pilgrim's Progress & Bedside Manners Are Extra ライヴでも質落ちてないですね。 というか、スタジオライヴですか。
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
スウェーデンのメロハーバンド。真面目なイメージがあって、恐らくは、ロックンロールライフなんて、送ってないんだろうなあ Eclipseで Bleed And Scream https://m.youtube.com/watch?v=LPUzo1fkM38 About To Break https://m.youtube.com/watch?v=0t5wW_tTiQA
お礼
>Bleed And Scream 音はハードでタトゥーも入ってるけどヴォーカルがストイックな感じですね。 >About To Break スローの演奏もいいですね。 声がやや細い気もしますが曲調には合ってますか。
お礼
Marennesさん、こんにちは (^ ^) >やっと明日別荘脱出 それは心よりお慶び申し上げます (^ ^)b >貴ご回答者各位の選曲と被ってましたら大変すみません。m(__)m いえいえ。 何度でも聴かせて頂きます (^ ^) >・Bill Evans The Touch Of Your Lips おお。 いきなり激シブ。 いや。 激リリカルというべきか。 >・John Coltrane And Johnny Hartman My One And Only Love ぎゃあ~。 なにしてくれてんねん! と言いたくなる渋さ。 もう、何も申しません。 >・Jaye P. Morgan Keepin' It To Myself イントロはスティーリー・ダン的なオシャレさですね。 ヴォーカルのお姉さんもパンチ利いててグッド。 >・Billie Holiday I'm A Fool To Want You あらまぁ~。 鋭いストレート2発続いた後軽くジャブ入れて 重いボディブロー来ましたね。 もう立ち上がれない。 声も枯れた晩年のビリーによる美醜を超えた鬼気迫る渾身のアルバム。 >・Natalie Cole I Live For Your Love お父さんには及ばないものの十分上手い人ですね。 >当時の彼女、ジャケットの写真撮りでタイトな若い服装に抵抗があったらしい・・・ですヨ。 お父さん同様真面目そうですもんね。 >・Red Hot Chili Peppers Get Up and Jump お? レッチリですか。 60年代以外のロックではメタリカと並んで好きです。 アンソニーの弾けたヴォーカルもゴキゲンですが なにせフリーのファンキーなベースが超人的。 >周りは?でした。 ミクスチャーの走りでしたか。 >・Smooth Reunion You're Out Of Business オシャレな音ですね。 これもスティーリー・ダン系ですか。 >・Howard Jones No One Is To Blame おお。 ハワード・ジョーンズ好きです。 しかも、これが1番好きかな。 こないだ「ベストヒットUSA」で克也さんと話してました。 >人生のメリーゴーランド (The Merry-go-round of Life) 久石さんはmoyoさん経由でしたか。 彼女好きですもんね。 >出会、別れ、出会い、年を経る毎に様々な幸福も困難もまた辛い事も人の”徳”へと繋がると思う次第です。 ですね。 その人がいるだけでホッとするような人が徳のある人なんだと思います。 ではまた L(^ ^)