• ベストアンサー

恋愛ができません。

恋愛ができません。 なぜ両親や周りに大勢のカップル、夫婦がいるのでしょうか? 自分には信じられません。 自分は24の素人童貞男です。 身長160 体重63のメガネ老け顔です。 今まで人に自分の本心を見せたり、目を合わせて話したりするのが怖く、そんな思いをするのがしんどいので恋愛のみならず、男とも深く付き合うことができずにここまで来ました。 まず恋愛をしようとして色々な人にアプローチをかけるのができません。 大体いつもどのコミュニティでも 忌み嫌われたり避けられたりしたことがあり、絶対に恋愛対象に入れてもらえませんでした。 コミュ障で無口なので向こうから話しかけて来られると、アタフタしてテンパり大汗をかきます。    街コンにも行ったことがありますが、1人のよく話す奴や少しイケてる男がテーブルで主導権を握り、蚊帳の外にされて女に見向きもされませんでした。 恋愛したいと思っていながら、いざ隣の席の女性が話しかけて来ると話を適当に合わせて逃げてしまいます。 恋愛したい自分と面倒臭くなり責任を持ちたくない自分が交互に出てきます。 どうしたらブサイクチビ短足メガネ男が女性と恋愛できますか? おそらくギャルっぽい、今風の女性が好きですが、自分と真反対なので落ち着いた地味な自分と同じモテなさそうな女性にアプローチをかけるべきですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

[On gâte toute sa vie en se mariant mal.(=悪妻は一生の不作)] ですので、焦らないことです。 「Every Jack has his Jill.」 「There is no accounting for taste(=蓼食う虫も好き好き)」 必ず、ご縁がありますので、多趣味多芸になりませんか。 女性の多種多様なニーズを叶えてあげられる存在に なっておけば、好かれる機会が自ずと増えます。 ふろく: 「人生における悩みは、      できることを、やっていない。          できないことを、やろうとしている。             ここから生まれてきます。   (阿妻靖史)」 「「悩み」の根源は、物事を自分中心に          すべて思い量るところにある。  (多田哲朗)」 「金がないから何もできないという人間は、          金があっても何もできない。              (小林一三 実業家 宝塚歌劇創始者)」 一三さんの言葉は《お金》を他の言葉に変えても 成立します。 背を高く見せる靴が売られていますし、 メガネをハンディと感じるならば、コンタクト レンズも採用して、TPOに応じて変えてみるのは どうでしょうか。 兎に角、絶望思考のジャグリングになりがちな、 垂直思考を休止して、水平思考を採り入れてみることを 検討しませんか。 先ずは、いまの職場で、 ナンバー・ワンの水準になりませんか。 私生活では、 「あなたが一番好きなことを見つけ、          それをしているあなたを好きな人に出会いましょう。              (Marcus Valerius Martialis : ローマの詩人)」 というスタンスを採用してみませんか。 Good Luck! Ciao.

その他の回答 (4)

noname#240373
noname#240373
回答No.5

1つ気になったことがあります。 もし「責任」が嫌なら全ての事がいい加減で、多分…今の仕事もとっくに辞めてます。 きっとね …躊躇してしまうもの。 年齢って凄くおおきな足枷。 色んな意味でね。 おやすみ

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.3

こんばんは。 まずは女性に慣れるのが先だと思うので、風俗を経験してみてはどうでしょうか? 風俗で働く女性達は疑似恋愛のプロなので、女性と会話慣れするには一番いい方法だと思いますよ。 これは誹謗中傷等ではないですよ。 今の自分を変えるには、一番手っ取り早い方法だと思います。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12072)
回答No.2

とりあえず同性のお友達をいっぱい作りましょうそれで一緒に恋愛に挑みましょう 複数人なら合コンやら相席居酒屋やらいろいろチャンスも膨らみます これが無理なら諦めて生きるのも賢い選択です

  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.1

うんうん まずは自分を変えることからですね。チビデブコミュ障でも、世の中には恋愛している男性はいます。その人がどうしているのか?最初はどうしたのか?から学ぶべきだと思います。

関連するQ&A