- ベストアンサー
口座保持者死亡後の銀行口座の凍結と引き出しについて
- 口座保持者が死亡すると銀行口座は凍結されますが、口座凍結は自動的に行われるのではなく、遺族が銀行に知らせなければなりません。
- 凍結された銀行口座からの引き出しは、遺族が銀行に連絡して証明書を提出することで一定の金額が可能です。
- しかし、銀行に知らせずに口座からお金を引き出した場合、問題が生じる可能性がありますので、事前に銀行に連絡し手続きを行うことが重要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>色々調べていると自動的に凍結される訳ではなく その通りで、銀行側が「口座名義人の死亡を知った時」に凍結になります。 >口座が凍結されてしまって葬儀費用や当面の生活費も引き出せなくて困る、というような事が書いてあるのを見かけるのです これらは、銀行協会で「相続権がある者が請求すれば、一般的な葬儀代は出金可能」となっています。 ですから、何ら気にする必要はありませんよ。 >銀行などにはこちらから本人の死亡を知らせる義務はあるのでしょうか? まぁ、口座開設規約には「届け出内容の変化があれば、届ける事」になっています。 が、何ら罰則はありません。 言い換えれば、努力目標。 >銀行に知らせずに、口座からお金を引き出した場合、何か問題になる事はあるのでしょうか? 民法上の問題が、生じますね。 遺産相続者全員の同意を得ないで出金すれば、相続に関して違法行為となります。 最悪の場合、合法的に「相続権を失う」事になります。 >あくまで必要な(だった)葬儀費、入院費などについて(少し足が出た分)の引き出しです。 既に、相続権がある者の同意を得ていれば何ら法的な問題はありません。 銀行側が何らかの申し出があれば、公正証書を見せれば大丈夫!
その他の回答 (1)
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
数日前に亡くなって、今になって相談するのは緊迫した状況ではないですね。 ダメもとで出金すればよい ATMから引き出せば本人認証もないし、できますよ。 後で問題になるのは相続だけです、警察は関わらないから安心して引き出してください。
お礼
ありがとうございます。仰る通り、(早く回答は頂きたかったので「なるべく早く」とはしましたが)緊迫した状況ではありません。葬儀代、入院代で用意していたものより足が出てしまった、という状況です。残った家族で出すと何とかなりますが、父のところから出せるのであればそれが一番、という感じです。 私と妹と母のみが被相続人で、全員が同意しています。ATMでカードを入れた感じから、止まっている訳ではなさそうだったので、相続以外で法律上の問題があれば困るな、という観点での質問でしたが、それがないのであれば、安心ですので引き出してみます。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。丁寧に全て疑問点を解消頂き、本当に助かります。改めて、感謝いたします!