• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:行きたい業界より行ける業界をという考え)

行きたい業界より行ける業界を見つける方法

このQ&Aのポイント
  • 30代半ばで行きたい業界に転職する現実性はあるのか疑問に思う。
  • 資格取得や異業種転職によって中高年でも新しい業界に挑戦することが可能。
  • IT業界での経験や検定試験などのスキルを活かして同じくIT関連の業界に転職するのも一つの選択肢。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

資格があっても未経験であれば、あなたのライバルは若手・新卒になるでしょう。 そうなれば、企業は今後の成長を見込んで若手・新卒を積極的に採用するでしょうね。 あなたが行ける「と思っている」業界を増やしてる間に、その業界の採用枠はどんどん埋まっていきますよ。

noname#241153
質問者

お礼

社会人経験はある、では駄目ですかね。同じ業界にしか道はないでしょうか。

その他の回答 (5)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.6

御自身の人生なので自由 人に左右される必要はないです 気持ちは固まっている印象ですし 成功してあざ笑うも良し 失敗して思い返すのも良し 自分で決めた事に後悔しない事です 自分の考えを後押ししてくれる 同じ考えの人だけが回答する訳ではない事を承知して頂きたいです 回答は親の言い分に近いかも知れない いろいろな情報を得る場所でもあり 周りの意見を聞く迷いがあるのであれば御自身で消化して頂くしかないと思います

noname#241153
質問者

お礼

ごもっともです。

noname#252929
noname#252929
回答No.5

まぁ、あなたの人生ですので、構わない話ですが。 器用貧乏という内容があります。 いろいろなことができるけど、一つのことの専門でなくて、中途半端でしかないために、専門としては使い物にならない。 自分はなんでもできると思っているので、いくらでも仕事はあると思ってしまうが、実際にその仕事に就こうとすると、中途半端というのが露見して、自分でも納得いかず、他の資格なんかもあるかや他の仕事に行けばいいやと続かない。 結局中途半端な状態が続いてしまう。 逆にそんな変な資格をたくさん持っているより、一つのことを真剣にやり続ける人の方が仕事のレベルとしては上がるので、その仕事のスペシャリストになっていく。 昔からよく言われている話ですけどね。

noname#241153
質問者

お礼

変な資、という部分に納得しかねます。文に記載のほとんどの資格はれっきとした国家資格です。 合格すれば官報に名前が載ります。 有象無象の変な検定とは、ビジネスマネジャー検定とか、コミュニケーション検定とか秘書検定のことを言うと私は思ってます。

noname#246720
noname#246720
回答No.4

#2の方の書かれているように、住みたい場所である東京で仕事を探すべきだというのは私も思います。 ただ、そうだとしても「行きたい業界」はある程度絞らないと。 現実性のあるなしではなく、絶対絞るべきだし、絞れないなら転職ではなく今の会社の中でできる仕事を探さないと。 ファンケルでも芸能界でもいいですよ。 新卒が目指す時はほとんどの就活生が単なる憧れで目指しますよね。 その勢いで叩き上げるのが新卒です。 だけど質問者さんは社会人を10年くらいやっているわけで、それだけやってれば世の中の仕事がどう関わったりしているか見えているでしょう? だから「最初は何となくITに入ったけど、自分に向いているものは別の●●だということがわかった!」から転職。 これじゃないと意味ないですって。 そこまで明確な希望じゃなくても、ITは向いてないけどマンション管理はできそうかな、くらいでもまあいいです。 でも、だったら初歩の資格は取ってるんじゃなかったでしたっけ。 マンション管理じゃなくて危険物のほうでしたっけ? どちらでもいいですけど、上級資格は実務経験がないと受けられないものもあるんですからとにかく業界に入らないとあっという間に40歳ですよ。 初歩の資格があれば下積みから入れてもらえるだろうし、どっちにしても実務経験ゼロなんですから下積みで入るしか選択肢はないでしょう? とにかく落ちてもいいから転職活動してみないとわからないことってたくさんあるんじゃないですかね。 就職活動って、落ちた件数が多いからって次の会社で書類通らない事なんかないはずです。 一度落ちた会社にももう一度挑戦できるんだし、受験よりも単純な話だと思いますが。

noname#241153
質問者

お礼

おしゃることは分かるのですが、やはり在職中に活動できないのが痛いです。 東京勤務の頃もほとんどの期間、同調圧力で遅くまで残業という日々だったので活動する気になれませんでした。(年数が短くて若かったので、なんとかこの会社で行けるという誤解もありました) 可能性があるなら、当社の東京勤務に戻り、以前よりは残業に厳しい社風になりましたから、そこから転職活動でも良いと思っています。 今既に、毎日吐くほど辛く、激やせしていて、顔が真っ青で明らかに周囲から見ても限界、というわけではないので、リスクが小さい選択を極力していきたいと思っています。 ですので、会社を辞めて手当たり次第受けてみるという方が今はリスクが高いと考えています。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1153/9140)
回答No.3

問題はwhatではなくhowでしょう。現在の職場できちんと業務がこなせないなら、ほかではもっとできないはずです。

noname#241153
質問者

お礼

その点も何とかしたいとは思っています。

noname#252888
noname#252888
回答No.2

この答えは人によると思う。 性格と何に価値をもつかで答えは違う。 そして貴方の場合は、半分合っていて半分合っていない。 まずは合っている部分について。 貴方は「何をするか」よりも「どこに住むか」の方が人生に価値を置いている。 ならば何をするかではなくて、住みたい所に住んでそこで何かしらの仕事を見つけた方が合理的。 全部を取る事は出来ないけれど、最重要項目の「どこに住むか」で完全な満足が取れるのだから。 次に合っていない部分について。 入れる会社に入って思い通りじゃなかった時、 それを受け入れられる人と受け入れられない人が居る。 貴方の事を数年見てきたけれど、貴方は後者。 自分と違う周りに対して悪口ばかり言ってきたじゃない? 自分と合わない今の仕事に対しても頑張るでは無くて逃げの発言ばかりしてきた。 「何がしたい」ではなくてここではないどこかに異動したいと。 貴方は恋愛や結婚は諦めているから今までに恋愛や結婚の不満をここで述べた事は無い。 でも仕事について諦めてはいない。クチでは何とでも言ってきた。「ボクは投資しているから仕事なんて重視していません」とか。でも結局出てくる質問は不平不満と憎悪で溢れている。 そんな貴方がしたい仕事ではなく出来る仕事で選んだ時どうなってしまうのだろうという心配は有る。 「出来る仕事」は流石に1個ではないので、せめてその中から最善を選んだ方が良いと思う。 貴方はこれまで何個か仕事を挙げてきたけれど、向かない真逆な事ばかり言っている気がするから。 私が貴方にベストだと思う仕事は過去何回か言ってきたので見直してみて下さい。

noname#241153
質問者

お礼

もう悪口はいいませんから、とにかく勉強、をしたいと思ってます。

関連するQ&A