• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バックアップ用HDDについて)

PCデータバックアップ用の新しいHDDはどちらが安心?

このQ&Aのポイント
  • PCのデータバックアップ用として外付けHDDを使用しているが、使い始めて10年経過したため、新しいHDDに交換を考えている。容量は1TB。AC電源とUSB両方を使用する外付けHDDと、USBケーブルのみで動作するポータブルHDDがあることを知った。使用頻度は月に1度程度。どちらのHDDが安心できるのか悩んでいる。口コミではバッファローのポータブルHDDが安価で使いやすいと評判だが、動作が不安定などの意見もあるため不安になっている。屋内での使用のみで持ち運びはしない。
  • PCデータのバックアップ用に外付けHDDを10年間使用しており、今回新しいHDDに交換することを考えている。容量は1TBで、使用頻度は月に1度程度。交換するHDDの選択肢として、AC電源とUSBを使用する外付けHDDと、USBケーブルのみで動作するポータブルHDDがあることを知った。バッファローのポータブルHDDは安価で使い勝手も良いと評判だが、動作が不安定な意見もあるという口コミを見て心配になっている。ただし、持ち運びはせずに屋内での使用のみを予定しているため、サイズや接続の面倒さはあまり気にしていない。
  • 外付けHDDを使ってPCのデータバックアップを行っているが、10年も経過したため、新しいHDDに交換しようと考えている。容量は1TBで、使用頻度は月に1度程度。新しいHDDを選ぶ際に迷っているのは、AC電源とUSBを使用する外付けHDDか、USBケーブルのみで動作するポータブルHDDかの選択だ。バッファローのポータブルHDDは使いやすさと安価さで評判が良いが、一部の口コミでは動作が不安定という意見もあるため、安心感に欠ける。ただし、屋内での使用で持ち運びはしないため、サイズや接続の面倒さは気にしない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

使用頻度が月に一度程度でしたら、USBケーブルのみで動作するポータブルHDDがお勧めです。口コミで動作が不安定などと聞いたとのことですが、そんなことはありませんのでご安心ください。サイズが大きくて接続が面倒な普通の外付けHDDの方が安心できるというわけではありません。サイズが大きくて接続が面倒な普通の外付けHDDは、4TB等容量が大きいものが多いです。

acm26333
質問者

お礼

たまたま悪い個体に当たった人の口コミって事でしょうか?個人的にポータブルHDD気になっているのでこちらを検討しようと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

バックアップ用なら持ち運ぶことも電源を気にすることもない固定使用でしょうからわざわざ高価なポータブルHDDは不要であり安価な普通の外付けHDDで十分でしょう

acm26333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

noname#240229
noname#240229
回答No.6

バックアップ頻度から、ポータブルHDDで十分です。 自作PC9台で、たくさんのSSDやHDDを内蔵してます。 動画など(3TBから6TB、内蔵)とかのバックアップは、外付けHDDにしてます。 外付けも3TBや4TBのHDDになるので、電源付きの普通のHDDを使ってます。 しかし、電源付きは置き場所が面倒です。 で、ポータブルHDDも1TBを2台使ってます。東芝とWDのモノで、トラブルはないですよ。 安けりゃ、外付けは全部ポータブルって思うぐらいです。 ネットだと初期不良や故障の人が書くことが大半なので、あまり参考にはなりません。 で、月1回程度ならば、ポータブルHDDで十分。 お勧めは、2TB程度のポータブルHDDです。 2.5インチの1000円前後のケースもいくつか使ってます。 余ってるSSDを入れることが多いのですが、作りは安っぽいですよ。 簡単ですけどね。

acm26333
質問者

お礼

調子が良い時にコメントをわざわざ書く人って少ないですよね。確かに不具合系のコメントばかり見かける気がします。扱いが簡便なポータブルHDDにしようと思います。ありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17773)
回答No.5

故障する部品の少なさから言えばSSDでしょう。 HDDケースにSSDやHDDを入れるのはケース次第では非常に簡単です。 HDDの入れ方を見てください。 カバーをスライドさせて外しHDD(SSD)を差し込みカバーを戻すだけです。 ネジもありません。 オリコ ORICO 2.5インチ HDDケース USB3.0 SATA3 UASP転送モード ハードディスクケース 2577U3 https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B3-ORICO-UASP%E8%BB%A2%E9%80%81%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89-%E4%BA%BA%E8%82%8C%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E6%89%8B%E8%A7%A6%E3%82%8A-2599US3-BK/dp/B013I275V8/ref=sr_1_31_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=HDD%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&qid=1565953418&s=gateway&sr=8-31-spons&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEzRFlNSFVONlREV1BHJmVuY3J5cHRlZElkPUEwMDcwNzk0M0RHUFNBSDU2UDFVViZlbmNyeXB0ZWRBZElkPUExMjNHOUdYMEg4T0gmd2lkZ2V0TmFtZT1zcF9tdGYmYWN0aW9uPWNsaWNrUmVkaXJlY3QmZG9Ob3RMb2dDbGljaz10cnVl SanDisk 内蔵 2.5インチ SSD / SSD Ultra 3D 1TB SATA3.0 / PS4 メーカー動作確認済 / SDSSDH3-1T00-G25 https://www.amazon.co.jp/SanDisk-2-5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81-Ultra-SATA3-0-SDSSDH3-1T00-G25/dp/B071KGRXRG/ref=sr_1_3_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=SSD+1TB&qid=1565953580&s=gateway&sr=8-3-spons&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUFITzlVRFdBMFM0MFgmZW5jcnlwdGVkSWQ9QTA0Njk2OTIxNDMwSFBGWFdWSUZZJmVuY3J5cHRlZEFkSWQ9QTJQTjNMNlBLNlE3M0cmd2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGYmYWN0aW9uPWNsaWNrUmVkaXJlY3QmZG9Ob3RMb2dDbGljaz10cnVl

acm26333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • DEN1010
  • ベストアンサー率24% (166/671)
回答No.4

USB接続の2.5インチ用ケース。2000円程度の物、製品名は書けません。 HGSTのHDD、500GBと750G。 以上の物で2台のデスクトップをフリーソフトでディスククローンして、 SSDとバックアップしたクローンHDDを交換し、動作確認しています。 3.5インチのHDDは発熱が多く、大きいので扱いづらいです。

参考URL:
https://value-kaden.com/hdd2018/
acm26333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ちょっと自分には難しそうです。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.3

HDDと外付けケースに組み合わせが一番では。HDDは信頼性の高いものが使えるし、外付けケースも多種多様、好きなものを選べます。出来合いの外付けHDDはどんなHDDが使われいるか分からないし(サムスンなどが多い)、インタフェース部品が壊れたら(その可能性大)中のHDDも使なくなります。私はWDのHDDとOwltechのファン付きケースを使っています。HDDは熱に弱いので、長時間電源オンするなら冷却用のファン付きがいいです。たとえば下記。(短時間電源オンならその限りではありません。) https://www.amazon.co.jp/FIDECO-%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E6%9C%80%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F10TB-2-5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81HDD-%E7%B0%A1%E5%8D%98%E7%9D%80%E8%84%B1%E3%80%9018%E3%83%B6%E6%9C%88%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E3%80%91/dp/B07DLSLHCF/ref=pd_lpo_sbs_147_img_1?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=PDN46QAKC9WM1Q5ZPCQ0

acm26333
質問者

お礼

内蔵HDDと外付け用ケースの組み合わせって事ですね。確かに安心できるHDDを自分で選べる利点はありそうです。ポータブルHDDと併せてもう少し検討してみようと思います。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7982)
回答No.2

 私は光学ディスクに保存しているので、外付けHDDではなくて、内蔵HDDに大容量の機種を使っています。現在、使っているパソコンは3TBの内蔵HDDですが、バックアップはBDーRE(22.5GB)におこなっています。  外付けHDDを使わない理由ですが、システムダウンした時に外付けHDDが消失したという話をしばしば聞くので、不安だからです。停電した時にヘッドクラッシュを起こすのが原因でしょうが、外付けHDDの電源が不安定な時には起こり得る現象です。内蔵HDDでもヘッドクラッシュは起こりますが、電源容量が大きく、電源が安定しているので、滅多に起こりません。  タワー型デスクトップパソコンには内蔵HDDを3~4台接続出来る機種もあります。内蔵HDDを複数搭載して、デュアル構成になっているパソコンが理想です。  外付けHDDにトラブルが多いのは、システムとして複雑だからだと言われていますが、不安ならば、タワー型パソコンを購入して、複数のHDDを内蔵し、デュアル構成で使用するのが適切です。もしくは、自動バックアップ出来るNASシステムを購入した方が良いでしょうね。

acm26333
質問者

お礼

PC内部を弄るのはちょっと抵抗があるので、外付けHDDを定期的に交換してデータを守ろうと思います。