- ベストアンサー
3Dプリンター IUSEの購入後の問題と解決方法について
- 3DプリンターのIUSEを購入したが、PC上でドライバーが見つからずプリントができない問題について知りたい。
- IUSEで.gcodeは出力できるが、.stlは出力できない可能性について教えてほしい。
- Repetier-host V2.0.5ソフトを使用していて、3Dモデリングができない問題についての手順を知りたい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今日同じプリンターが届きましたのでわかる範囲で回答します。 (1)について 私はmicroSD経由でプリントしたのでプリンター接続していません。なのでこれはわかりません。ただ、説明書の中でCOMポートやポートレートの設定があったのでこのとおりにしていれば認識されるのではないでしょうか。 PCと接続しなくても付属のmicroSDにGcodeを保存すればそれでプリントできます。 (2)について 質問の内容ですがGcodeでは認識できるが.stlファイルでは本体に認識されないということでしょうか? まず3Dプリンターで印刷する手順ですが… (1)Fusion360などの3D-CADソフトで図面を設計する。 (2)設計した図面をSTLファイルで保存する。 (3)Repetier-hostでプリントしたいSTLファイルを開く。 (4)「設定」⇒「プリンタ設定」を説明書のとおり各パラメータを設定する。 (5)「スライサ」の中の「プリント設定」で品質や密度などを設定する。 (6)「CuraEngineでスライス」を押してスライスする。 (7)「Save for SD Print」を押してmicroSDカードへGcodeを保存する。 (8)microSDカードをPCから取り出して本体へセットして印刷する。 という手順になります。 (3)について Repetier-hostはスライサーソフトであって3D-CADソフトではありません。 STLファイルをGcodeファイルへ変換するためのソフトになります。 モデリングするにはモデリングソフトを使う必要があります。無料で使いやすいのはFusion360です。 なお補足で書かれていますがSTLファイルではプリントできません。必ずGcodeへの変換が必要です。 ちなみに私は初日の印刷でベッド高さ調整で苦戦してベッドに大きな穴をあけてしまいました。 高さ調整が非常にやりにくいのが致命的なプリンターですが印刷レベルは問題ありませんでした。
お礼
わかりやすくありがとうございます!解決しました!