- 締切済み
世帯分離のメリット・デメリットについて
定年退職後の夫婦と社会人の子供の世帯です。年金収入が少ないため、税金等はかかっていません。子供は普通に税金等を支払っています。世帯分離した場合のメリット・デメリットを教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ohjo-Koita
- ベストアンサー率38% (279/728)
回答No.1
所得税・健康保険についてのメリット・デメリットと仰るのであれば、次の通りになるかと。 【所得税・住民税】 ご両親を「扶養」しているのであれば、確定申告・年末調整時に扶養控除欄にご両親の名前を記入、所得税額・住民税額を減額することができます。 「ご両親と生計を一にしている」と仰るのであれば、別世帯としても問題はありません。 ・70歳未満であれば、38万円 ※33万円 ・70歳以上かつ同居であれば、58万円 ※45万円 ・70歳以上かつ非同居であれば、48万円 ※38万円 控除された金額に所得税率を掛けた金額が減額される税額です。※の控除額は、一般的な住民税の控除額です。 【健康保険】 一般的な健康保険の場合は、同一世帯である必要があります。ご両親が同一世帯かつ収入が130万円未満(障碍者or60歳以上なら180万円未満)であれば、質問者様の扶養者として健康保険に組み入れる事ができます。世帯を分離してしまうと、ご両親は国民健康保険(2人分)の金額を支払う事になりますので、質問者様・ご両親全体からの出費は増えてしまうかと思います。 所得税・住民税で見るならば、世帯分離をしてもデメリットは無さそうですが、健康保険から見ると世帯分離はデメリットしか無さそうですね。
お礼
有難うございます
補足
扶養関係にはありません。健康保険も夫婦は国民健康保険、子どもは協会けんぽで別々です。