• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:diskpartコマンドの使い方について)

diskpartコマンドの使い方について

このQ&Aのポイント
  • デュアルブートの一方のOS削除方法について解説
  • DISKPARTコマンドの使い方について疑問がある
  • OSパーティションの削除を非active化で代替できるかどうか検討

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1882/4440)
回答No.2

>・・・敢えて削除しなくともOKなのかな? OKです。 activeではないので、普通のパーティションと同じように、フォルダやファイルを追加したり、変更、削除できます。(普通のパーティションですので、もちろん削除してもOKです) >DISKPARTコマンドのなかにこの操作コマンドがあったかどうかですが・・・ あります。(添付画像参照。 /? でヘルプを表示したものです) ---質問とは直接関係ありませんが・・・、 質問者さんのPC環境はBIOS/MBR システムだと思われます。 DISKPARTで active に出来る環境はBIOS/MBR システムのパーティションです。 UEFI/GPT システムでは active コマンドは無効です。(activeと入力しても「activeにはできない」という警告エラーが表示されます) UEFI/GPTシステムではactive情報を使わないで起動管理を行なうためです。

84San
質問者

お礼

お早うございます、早速有り難うございます。 なんせつい最近この欄で初めて知り、試しに一寸使ってみた程度でして・・・ さらに勉強してみます、詳しいご教示助かりました、 有り難うございました。

84San
質問者

補足

diskpartコマンドを使って試してみました! とりあえず何とか自分でも出来そうなことが分かりました、 いろいろ勉強になりました、お礼申し上げます。

その他の回答 (1)

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.1

diskpartコマンドについてはMicrosoftの次のサイトに詳しい解説があります。 https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/administration/windows-commands/diskpart :>ここで、疑問ですが、 :>削除したいOS入りのパーティションを非active化すれば、 :>敢えて削除しなくともOKなのかな? ということです。 削除するもしないも質問者の勝手ですが、 使用しないパーティションを残しておくのは資源の無駄です。  diskpartの用法について自身が無ければ、敢えてdiskpartを利用しなくとも その程度のことは”ディスクの管理”でGUIで実行するほうが無難です。

84San
質問者

お礼

お早うございます、早速のご教示有り難うございます。 デスクの管理は折に触れて一寸したパーティション操作をやるくらいでGUIを具体的に利用した経験はありませんでした。 やり方があるとすれば改めて見直してみます。 余談ですが、パーティション操作もないようによってはうまく出来ない事があり、最近はもっぱら無料のパーティション操作ソフトを利用していました。(これも一時は、すぐプロ版などの有料版に誘導しようとする・・・など評判が悪かったですがごく最近改善されて使い勝手がよく助かっています。 有り難うございました。

関連するQ&A