• ベストアンサー

EXCEL行挿入・行削除しても正しく集計する方法

例えばSUM関数で、1~10行目までが明細行で、11行目に合計行がある場合、明細の途中で1行挿入しても、自動的に集計範囲が変わってくれますが、最終明細行の下に行挿入した場合、集計範囲が変わってくれません。  (1)SUM(C1:C10) → 明細途中に1行挿入 → SUM(C1:C11)  (2)SUM(C1:C10) → 明細最後に1行挿入 → SUM(C1:C10) (2)の場合でも、全明細行集計するようにする方法(関数)があれば教えてください。(Office365使用) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.4

>(2)の場合でも、全明細行集計するようにする方法(関数)があれば教えてください。(Office365使用) SUM関数の範囲をOFFSET関数で指定すれば良いと思います。 =SUM(OFFSET(C1,0,0,ROW()-1)) OFFSET関数の第4引数は高さを指定しますのでセルの挿入/削除を行ってもSUM関数が設定された直上のセルまで集計できます。 Excelの全てのバージョンで応用可能と思います。

satoshi5050
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 このような場面でOFFSET関数が使えるんですね。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

=SUM(C1:OFFSET(C11,-1,0)) でいいと思います。 尚 >11行目に合計行がある んだから、 >最終明細行(10行)の下に行挿入 の表現は正しいとも思います。 (私は)

satoshi5050
質問者

お礼

そう言って頂けると助かります。 ありがとうございました。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.3

こんなやり方もある、ということで。 「テーブル化」の活用です。他にもメリットがあります。 ーー 説明例として、A列に、A1:A6に データ 1 2 3 4 5 とあるとします。A1の「データ}は項目見出しです。 ーー 「テーブル化」(一般の意味ではなく、エクセルの術語としての意味)します。 ・[ホーム]、[テーブルとして書式設定] の順に選択します。 ・テーブルのスタイルを選択します。 ・[テーブルとして書式設定] ダイアログ ボックスで、セル範囲を設定します。 A7に 合計を求めるため =SUM(A2:A6)をいれます。 A7を選択しておいて右クリック。 ・挿入 ・テーブルの行(上) 式は =SUM(A2:A7)に変化(自動で範囲拡張)します。 A7に数値を(例7)と入れると、A8は、22になります。 ーーー 頻繁に、色んな行で、行挿入があるときは、テーブル化しておくと良いようです。もちろん、途中行での行挿入は(上行に追加されることを念頭に行うと)問題(数式の範囲が拡がる)ありません。

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (364/1804)
回答No.2

》 最終明細行の下に行挿入した場合 それ、「挿入」ではありません。「追加」ですよ。

satoshi5050
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 厳密にはそうかもしれませんね。 大変失礼しました。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

1から10行目まで合計するなら11行目を空白にして 11行目まで合計しましょう。 追加が出たら10行目と11行目の間に入れればきちんと合計できます。

satoshi5050
質問者

お礼

なるほど、そういう方法もありますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A