• 締切済み

ESで上げる長所、短所5つについて

ESで上げる長所、短所5つについて 長所 (1)協調性がある○ (2)分析力がある○ (3)縁の下の力持ちになれる○ (4)傾聴力がある○ (5)整理整頓が得意である△ (6)注意深く丁寧である○ (7)向上心がある○ (8)計画性がある○ 短所 (1)心配症○ (2)創造力が足りない○ (3)主体性が足りない○ (4)流されやすい○ (5)抱え込みやすい○ (6)没頭しやすい△ (7)緊張しやすい○ 挙げられるものは以上です。 ○は本当にそう!と言えるもの、△はエントリーシートには書くべきではないかなと思うもの、具体的エピソードがぱっと出てこないものです。 どれを使うのが良いと思いますか?順位をつけて教えていただきたいです。

みんなの回答

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.1

志望する職種によって、良し悪しが違うので一概には言えません。 そもそも長所短所という項目は、「こう書いたらは加点される」「こう書いたら減点される」というような認識で書くべきではないです。 別にありのままに、正直に書け、というわけではありませんよ。 「整合性を気にしたキャラクター設計を行いましょう」です。 例えば長所として「協調性がある」と言ってるのに、短所に「没頭しやすい」と書くと、ちょっとちぐはぐでしょう? しかし長所「注意深く丁寧である」と短所「心配症」は整合性があります。 また長所で「縁の下の力持ちになれる」と書き、短所で「自分の能力や実績をアピールするのが苦手」と書くと、一貫したキャラクターになります。 要は「長所は短所の裏返し」として、アピールしたい「長所」とその補強材としての「短所」を組み合わせるのです。 あとは希望職種や会社の雰囲気、また面接でもそのようなキャラクターで通せるか、などなどを考慮して書いてください。

関連するQ&A