• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ラディッシュ失敗???)

ラディッシュの失敗?育て方についての質問

このQ&Aのポイント
  • ラディッシュを種から育てていますが、成長して茎が伸びている中に赤い茎が土から出て見えて心配です。
  • 種まきの時に少し浅かったのかもしれませんが、もう少し深く埋めなおしました。
  • 赤い茎が土から見えているのは問題ですか?他に何かできることはあるでしょうか?

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

少し早合点が過ぎるように感じます。それと失礼ですが野菜栽培に関して もう少し知識を得られた方が良いと思います。 まず種蒔き時期に関しては3~5月ですので問題ありません。 種蒔きの方法は土の表面に指で線を書くように溝を作り、その溝の中に種 を蒔きます。最初に指で溝を作った時に土が左右に盛られてますよね。 この土を指で種を覆うようにします。 次に双葉になった時に間引きをされました。通常は本葉が3~4枚になっ た時に間引きを行います。その後に土寄せと追肥をします。 ラディッシュの場合は植替えはしません。間引きをして苗間隔が4~5cm にしたら掘り上げずに定植したままにします。 株が太るに従って地表に株が見え隠れしますから、これを防ぐ意味で土寄 せと言う作業が必要なんです。 種は指で作った溝に蒔き、左右の土を被せるようにする。 双葉の段階では触らない。本葉が3~4枚になった頃に苗間隔が4~5cm になるように間引きをして、追肥をした後に土寄せをする。 間引きをするけど植替えはしない。 本葉が5~6枚になった頃に早めに収穫する。

回答No.2

何分にも経験が無い事なので(普通行う事ではないため)、予想での回答になってしまいますが・・・。 根本的なことで間違ってしまったので、それが原因で不都合が起きてしまったのかと・・・。 大根やニンジンなど根菜類のほとんどはどれも「栽培する場所に種子を直蒔きする」方法で育てるので、芽や苗を「途中で植え替えしてはいけない」んです・・・。 直根性の植物は自力で根が土の中を潜ってくことが大切で特に移植時に根の先端の生長点を傷つけてしまえば正常に根が伸びていかなくなることもあるので土に種子を蒔いたらもう収穫まで動かしてはいけません。 普通は同じ場所に4粒蒔いたり筋蒔きで少し込み気味に種子を蒔いてから正常に良く育つものを残しながら数回間引いていき(間引いた苗は本葉3~4枚出ていれば葉野菜として食べられます。それより早いと種子に染み込ませてある薬剤がまだ残っているので食べない事)最終的に充分な株間を空けます。その方法は普通のダイコンやニンジンだけでなく根の途中から丸く肥大していくカブやラディッシュでも同じで、根の先端は株の成長にはとても大切な部分でとてもデリケートなので、根を正常に育てる為には植え替え自体が禁忌なのです。おそらく植え替えた事で自力で根を伸ばしていた土では無くなったので直蒔きから比べ土にしっかりと根が固定できなくなったことと、植え替えた方の土の性質から根が土から浮き出ているようになってしまったのかと・・・。 直根性の植物が多い根菜類は、一本の長い主根が土へどんどん潜りながら伸びていき、ある程度伸びてから主根に細かい根が生えて来る性質があります。なので芽は土に棒を刺すように本来根は土の中にしっかりと固定されていたはずなのですが、それを途中で抜いてしまい他の土に植えなおすと植え替えた土が柔らかく、また土の種類によっては土の粒がまっすぐと下へ伸びる根の邪魔をするので上手に下へ伸びていけなくなります。そして植え替えた時は空気を含んで柔らかめになっていた土が水やりするうちにだんだん締まってくれば植え替えた時は根元を埋めたつもりでもだんだん根元が見えてきてしまって「根が浮いてしまった」ように見えてくるのです・・・。 植え替えたラディッシュが今後正常に育つかどうかは分かりませんが、浮いてきた根元は新たに土増しして埋め戻すくらいしか対処は無いと思います。 プランターのウォータースペースが十分に取ってあるなら根元が見えなくなるまで土を足してみて下さい。もしウォータースペースにあまり余裕が無いのならプランターの四方側面に板状のものを土に刺して当てて土から更に5センチほど高さを足してから、角にしっかりと防水できる幅広のテープを貼って土が漏れ出るのを防いで土を足して下さい。 自力で根を張った土では無いので土を足してもまた根元が出てくるかもしれず、そのたびに土を足すことになるかもしれません。根元が膨らみだしたら足す必要はなくなると思いますが・・・。根が膨らみだしても株が倒れない様ならとりあえずは株自体は大丈夫かと。(根の方は抜くまで大丈夫か分かりません) 周りの土が柔らかいので根の肥り方が正常な栽培よりも異常な状態になる可能性はあると思いますし、一度根元が出てしまっているので表面が硬くなり途中でひびが入り割れてしまう可能性があるかもしれません。直根性の肥大した根っこを食べる野菜の場合は、土から根元が出すぎてしまうとリスクが高めになることが有りますので・・・。 ラディッシュだと栽培期間も短いので失敗しても今時期なら種子蒔きのやり直しが効きますが、次回からは植え替えは絶対に行わず栽培するプランターにあまり粒が多く含まれない「市販の畑の土」を用いて種子を直蒔きして下さい。今回の栽培は事前に育て方を十分調べずに行ったようなので、今からでも正しいラディッシュの育て方を調べてみてそれにならって管理してみて下さい。インターネットでも栽培法は載っていますがサイトやブログなどによっては自己流で行っている情報も結構多いので、できれば書籍を読んで覚えた方が正しい情報が図解などもあって分かり易いです。図書館や書店の園芸本コーナーで家庭菜園の本を見ると載ってますので是非読んでみて下さい。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.1

私のつたない知識では、見えている部分は、収穫の時期を知らせてくれる物です。 むしろ見える方が良いのではないかと思います。失敗ではないですね。 ただ土の変化は好まないようなので(生育が遅い)植え替えがどう響いてくるかわかりません。

関連するQ&A