- 締切済み
レジ打ちの事で教えて頂きたいです。
レジ打ちの事で教えて頂きたいです。(レジにも種類があると思いますが…) 支払い額の5390円を打った後に、その支払い額を頂かなくていい事になりました。 その他に前回頂いた1480円も返金する事になり、焦ってしまいレ ジ打ちが分からなくなってしまいました。 支払い額5390円 現計5390円(一旦頂いた事にする) ↓ マイナス5390円 現計-5390円(最初の打ち込みを0円に戻す) ↓ マイナス1480円 現計-1480円(前回頂いた分を返金) にしたかったのですが 支払い額5390円 マイナス1480円(ここで返金する金額を打つ) 3910円 ↓ マイナス3910円 現計-3910円 マイナス1480円 現計-1480円 としてしまいました。 帰って来てからよくよく考えると多くマイナスしてしまったのではないかと思いましたが、それもよく分からなくなってしまい… 教えて頂けると幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
これは「一緒に全部やろう」と考えるからややこしくなっているだけです。 まず、5390円の会計とこれを打ち消すというレジマイナスと、1480円の返金レジマイナスの2つがあると考えてください。 5390円をレジに打ち込んだ後、「これをなかったことにする」のであれば、あえてレジマイナスを起こさずに、「その会計でマイナスを発生(取り消し)させて、ゼロ現計で切る」という方法もあります。(店によってはゼロ現計はしてはいけないとなっているかもしれません) 金銭授受が発生していないのであれば、あえてプラス伝票(レシート)を発行せずに、レジ登録の取り消しで終わらせるということです。 一旦レシートを発行しなければならないとか、会計を済ませていた、ゼロ現計がダメならば、5390円をその金額で授受したことにして(5390円の預かり、釣り0円)、次の登録で5390円のレジマイナス登録をして返金したことにする(5390円の返金)と、差し引き0円になりますから、レジマイナス誤差無になります。 次に、1480円の返金は、単純に1480円のレジマイナスを登録して返金すれば、以前の登録と差し引き0円になりますのでこれでレジマイナス誤差無(当日レジ誤差はマイナス1480円)になります。 乱暴に言えば、期内の会計処理としては「数字が合えばよい」ので、実際に1480円だけを返金している(5390円は実際に出し入れしていない)ならば、今日行った「誤った会計処理」を明日上長の指示のもと修正することになります。 なので、「実際の返金が絡んでいなければ」レジの数字上は3910円(5390-1480の分)は打ち消しが完了しているといえます。 ただ、伝票上は「誤ったマイナス」が入っている(5390円を1480円割引していることになってしまう)ことになるので、修正は必要になる可能性があります。 ですから、「自分で勝手に修正」するのではなくて、やってしまった操作をすべて上長に話したうえで、適切な修正処理を行ってください。
- ruitarou
- ベストアンサー率44% (258/579)
>支払い額5390円 現計5390円(一旦頂いた事にする) ↓ マイナス5390円 現計-5390円(最初の打ち込みを0円に戻す) ↓ マイナス1480円 現計-1480円(前回頂いた分を返金) にしたかったのですが この処理が間違っています。 どのレジでも現計をする前でしたら取り消しができますので、取り消しの処理が必要です。 現計を打った後の返金処理では、レジカウント(客数)が増えてしまいます。 >支払い額5390円 マイナス1480円(ここで返金する金額を打つ) 3910円 ↓ マイナス3910円 現計-3910円 マイナス1480円 現計-1480円 金額は合っていますが、だからそれでよいわけではありません。 レジの打ち間違いはトラブルの元になりますから、必ず上司に報告してください。