• 締切済み

IPv6接続についてです

失礼します。IPv6接続についてです。現在NTTのホームゲートウェイPR-S300SEからNECの無線ルーターWG1200HSをブリッジモードで使用しています。この無線ルーターはIPv6接続には対応していませんが、ブリッジモードであればIPv6接続しても問題ないでしょうか。またはブリッジモードであっても無線ルーターはIPv6接続に対応している必要があるのでしょうか。ご教授願います。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

みんなの回答

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.4

現在NTTのホームゲートウェイPR-S300SEからNECの無線ルーターWG1200HSをブリッジモードで使用しています。 >>>>>>S300SEは既にV6対応なので NECのルーターは影響無いですよ この無線ルーターはIPv6接続には対応していませんが、ブリッジモードであればIPv6接続しても問題ないでしょうか。またはブリッジモードであっても無線ルーターはIPv6接続に対応している必要があるのでしょうか。 >>>>>>対応の可不可ですが勿論.可ですが ブリッジでは対応しません ルーターモードなら対応します でもS300SE付けてるなら元々V6対応機器なので問題無いですよ ただ もし速度を速くしたいのならV6通信は全く関係無いので V6にしても速くはなりませんよ 意味が違うので 速度を速くする サービスではないので  速度が遅いのは機器の問題ではないので プロバイダー側の問題なので 機器類いじっても何の意味も有ませんよ  一応

  • tmys10
  • ベストアンサー率36% (338/930)
回答No.3

OSIモデルで、イーサネットやWi-Fiがデータリンク層にあたり、IPはネットワーク層、TCPはトランスポート層です。IPv4やIPv6はネットワーク層とトランスポート層にあたります。 ブリッジモードはデータリンク層を見てそれにカプセル化されたネットワーク層等は見ません。ですから、IPv6でもIPv4でもまず問題にはなりません。(イーサネットのフレームに上位層のプロトコルの種類が書き込まれます。これがIPv6のときにフレームを落とすようなブリッジであれば障害になるでしょうが、杞憂だと思います。)

  • mabyos
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.2

http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wg1200hs/function.html にはipv6ブリッジモードとあるので、ホームゲートウェイからのipv6通信をlan内に転送することは可能と思います。 http://www.aterm.jp/function/wg1800hp/guide/list/main/m01_m70.html ただし、ipv6は目下のところ、google 、youtube、政府機関のホームページあたりくらいが対応ページになる為、恩恵は限定的です。 ipv4 over ipv6(v6プラス ) などのサービスを利用する場合は、対応ルーターを使用する必要があります。 https://www.so-net.ne.jp/access/hikari/v6plus/detail.html

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15527/29843)
回答No.1

>ブリッジモードであっても無線ルーターは >IPv6接続に対応している必要があるのでしょうか。 特に必要はないかと。 ブリッジだとTCP/IPの階層モデルで言えばネットワークインターフェイス層での話だと思うので。 IPについてはその上の層のインターネット層での話になるのでブリッジモードで使う無線LANルーターのがIPv6に対応しているとかしていないと言うのは関係してこないかと。

関連するQ&A