• ベストアンサー

乾電池の捨て方 マスキングテープで大丈夫?

乾電池にテープを貼って絶縁させ捨てるようTVなどで言いますよね。 紙素材のマスキングテープでも大丈夫ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2746/6351)
回答No.5

大丈夫です。 紙は絶縁体です。 http://faq.hozan.co.jp/support/faq/detail?site=ZAWBTM42&category=6&id=284 ご不安なら自治体に確認されてはいかがでしょう。 宇都宮市では絶縁するような説明はありません。 http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/gomi/kateigomi/dashikata/1004976.html 津山市では 「セロテープやビニールテープなどで電極(+極、-極)をおおってください。」と https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?id=677

noname#235588
質問者

お礼

簡素かつわかりやすい回答をありがとうございます。 お恥ずかしいのですが実は一時期、マスキングテープにはまり沢山もっています。 逆にセロテープをもっておらず、買うのもなんだし余っているものを使えたらいいなと思い質問させて頂きました。 自治体には書いてないのですが、うちで不要電池を貯める→箱に入らなくなると捨てるを繰り返しており(電池を捨てる場所が遠くの電気屋かスーパーなので)自宅保管中にどうしていいかわからず質問しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

回答No.10

一般的な乾電池なら貼る必要は有りません………… 指でマイナス端子の電極に触れて、そのまま舌にプラス端子を押し付けると………寿命で無ければピリッとした感触が有ります。 それが感じられないなら………電池の寿命は終わってます。 或いは……電池が動かない様なサイズの小分けのビニール袋を使用すれば絶縁可能…… 端子同士が触れるのがマズイなら、電池を固定して端子同士が接触しない様にすればいい。 新品の乾電池は、説明に近い方法で販売してるでしょう……(^_^;)…

noname#235588
質問者

お礼

>一般的な乾電池なら貼る必要は有りません………… そうなんですね。 >指でマイナス端子の電極に触れて、そのまま舌にプラス端子を押し付けると……… 寿命で無ければピリッとした感触が有ります。 それが感じられないなら………電池の寿命は終わってます。 すみません、怖くてできません! >端子同士が触れるのがマズイなら、電池を固定して端子同士が接触しない様にすればいい。 新品の乾電池は、説明に近い方法で販売してるでしょう……(^_^;)… はい、やってみたんです、最初。 横に並べてグルグルっと。 でも乾電池って重いし、マスキングテープは粘着力が弱いので4本以上の乾電池を2列で巻いてもやはりグニャとなるので今は1つ1つの端子に2枚のマスキングテープを貼っています。 ご回答ありがとうございました。

noname#249930
noname#249930
回答No.9

マスキングテープは粘着力が弱いので、テープを貼ったことにならないでしょう。 テープを貼る必要があるかどうかは、ゴミ収集と処理のしかたによるので、TVと現実とは分けて考える必要があります。

noname#235588
質問者

お礼

>マスキングテープは粘着力が弱いので 確かに弱いんですがグルグル巻きにしています。(余剰在庫) >テープを貼る必要があるかどうかは、ゴミ収集と処理のしかたによるので、TVと現実とは分けて考える必要があります。 そうですよね、自宅ではそれでいいかもしれませんがスーパーではどうなっているのか気になります。 捨てる前に確認します。 ありがとうございました。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.8

そのような事を言うのは一部の地域の自治体だと思います。 自分が住む地域では分類の基準はありますが、テープを貼ってから 捨てるようにとは定められていません。 自分らの地域では透明ビニール袋に入れて、そのまま使用済乾電池 として粗大ゴミの日に出しています。

noname#235588
質問者

お礼

>自分が住む地域では分類の基準はありますが、テープを貼ってから 捨てるようにとは定められていません。 私のとこもありません。 ただ、ある程度溜まると遠くのスーパーへもっていくので それまでの間の自宅保管で火事でも起したら嫌なので質問しました。 >粗大ゴミの日に出しています。 え?粗大ゴミの日ってあるんですね?知りませんでした。 私の町では粗大ゴミは有料で呼ばないと来ないんですよ。 ご回答ありがとうございました。

回答No.7

58歳 男性 テープで保護しないといけないのはボタン電池の事です 乾電池は端子が離れていますが、ボタン電池は他のボタン電池で ショートしてしまいます これを防ぐ為にテープを貼ります 紙テープでも大丈夫です

noname#235588
質問者

お礼

ボタン電池だったんですか、知りませんでした。 てっきり乾電池も要注意かと。 ご回答ありがとうございました。

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1340/3126)
回答No.6

袋に入れて電器店や家電量販店に持っていくと、引き取ってくれます。 ついでに新しい電池買っとけば、良心の呵責もありません。

noname#235588
質問者

お礼

それが電池は重いので生協で買っています。 ネット通販とかで買う時もあるので(送料無料にするための金額合わせで)なかなかお店では購入しないので困っていました。 ご回答ありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17773)
回答No.4

使い切った乾電池なら貼る必要も無い・・・

noname#235588
質問者

お礼

それが、使い切ってないこともあるので。 乾電池って効きが悪くなると同時に交換してくださいと書いてるので完全に無くなったかわかりませんので質問させて頂きました。 ありがとうございます。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

絶縁できれば何でも構わないですよ。 紙も基本的には絶縁物質です。 ですが濡れると絶縁性は低くなります。 余談ですが、太平洋戦争中に活躍した日本の戦闘機ですが、電線の絶縁に紙が使われていました。 エンジンの点火プラグとかですね。 紙だけではないとおもいますが全天候に完璧に対応できたわけではないゆうで電気的トラブルも多かったそうです。 対してアメリカでは電線の絶縁体にビニール?を使用していたため電装系のトラブルは日本と比べて非常に少なかったらしい。 基礎工業力の違いですね。 電池の場合、電池の本体そのものはマイナス極となっています。 底辺以外の側面は絶縁物質で覆われておりそくにメーカーや製品のロゴなどが印刷されています。 プラス極側はケースをカシメてプラス極板を固定しているのでプラス極とマイナス極は隣接しています。 ですからプラス極側の絶縁被覆が剥がれてしまい他の電池の導通する部分が触れてしまうとショートしてしまいます。 電池の場合、ショート常態が長く続くと異常発熱し最悪の場合は発火もしくは爆発します。 なくなった乾電池でもそのリスクはあります。充電式電池も同じリスクが有り異常発熱の速度は乾電池よりも早いと思います。

noname#235588
質問者

お礼

紙が絶縁物であることは知らず参考になりました。 やはり絶縁体にビニールテープ(赤黄色黒などの)にしようかとも思いました。 博識な回答を頂き、ありがとうございます。 面白い読み物のように読ませて頂きました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

剥がれなければ。

noname#235588
質問者

お礼

テープが剥がれなければ大丈夫なんですね、回答ありがとうございました。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

濡れなければ大丈夫です。

noname#235588
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 遅くなってすみませんでした。