- 締切済み
中国政府が銀行などを国有化する資金はどこから得たか
例えば中国四大商業銀行は中国工商銀行、中国農業銀行、中国建設銀行、中国銀行ですが、これらは巨大な銀行です。そのうち中国工商銀行は総資産(20兆3,037億人民元)、営業収益(5,896億人民元)の世界最大規模の巨大銀行となっており、それ以外の銀行も巨大です。それらに政府が出資して国有化しているのですが、その資金はどこから出てきたのですか。政府貨幣なのでしょうか。同じ事を日本政府がやろうと思えばできますか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6875/20335)
中国政府が出資する金銭はどこからくるかといえば 税金。
- nannkaiporks
- ベストアンサー率26% (466/1765)
例えば中国工商銀行ですが、株式の上場を控えた2006年5月28日にはゴールドマン・サックス(GS)、ドレスナー銀行(アリアンツ傘下)、アメリカン・エキスプレスなどの出資を受けていた。特にGSは26億ドルの巨額の投資を行い、5.8%を保有する大株主となった。GSによる1回の投資額としては過去最高である。 ↑ GSは明らかなユダヤ金融です。 ということは中国も彼らに乗っ取られ、操られてるということになりますね。 今の中国を裏で操ってるのは、裏のアメリカとも言われています。 中国支配のために巨額の資金を投入したのでしょうね。
- nannkaiporks
- ベストアンサー率26% (466/1765)
中国の企業はすべて民間ではなく、国有企業ですよ。 ただこの中で、中国銀行は欧州資本があると思われ、世界でも指折りのマネーロンダリング銀行です。 またそれを日本が行おうとしてもできません。 世界の巨大銀行はマネーロンダリングで大きくなっています。 ほとんどはスイスですが。 日本の銀行ではマネーロンダリングできませんが、カジノでなら行えます。 日本のカジノ構想は、世界の闇の金を浄化させるためです。 能天気な国民と従順な政治家のいる国日本なら、堂々と金を浄化できるのです。 そのために安倍政権は国内に数カ所のカジノを作りたいのですよ。 ですが、カジノを作ってもその売り上げの70%以上は運営会社に奪われるだけですけどね。 中国が銀行を国有化するのも、為替相場を偽装するためじゃないですか? 中国も世間で言われるほど、経済は順調じゃないみたいですし。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
中国の場合は国有化するのにお金は必要ない。 「国有とする」と言えば国有化は完了です。
補足
例えば中国工商銀行ですが、株式の上場を控えた2006年5月28日にはゴールドマン・サックス(GS)、ドレスナー銀行(アリアンツ傘下)、アメリカン・エキスプレスなどの出資を受けていた。特にGSは26億ドルの巨額の投資を行い、5.8%を保有する大株主となった。GSによる1回の投資額としては過去最高である。 同年10月27日、香港証券取引所と上海証券取引所に上場、株式を公開した。NTTドコモによる1998年の株式公開(184億ドル)を超え、史上最大の株式公開となった。 とありますね。様々なところから巨額の資金が流れ込んでます。 それでも主要株主は 中央匯金 35.43% 中華人民共和国財政部 33.81% ということで中国政府ですね。ということは中国政府はそれを上回る資金を投入したということになりませんか。その資金はどこから得たのでしょう。
補足
例えば中国工商銀行ですが、株式の上場を控えた2006年5月28日にはゴールドマン・サックス(GS)、ドレスナー銀行(アリアンツ傘下)、アメリカン・エキスプレスなどの出資を受けていた。特にGSは26億ドルの巨額の投資を行い、5.8%を保有する大株主となった。GSによる1回の投資額としては過去最高である。 同年10月27日、香港証券取引所と上海証券取引所に上場、株式を公開した。NTTドコモによる1998年の株式公開(184億ドル)を超え、史上最大の株式公開となった。 とありますね。様々なところから巨額の資金が流れ込んでます。 それでも主要株主は 中央匯金 35.43% 中華人民共和国財政部 33.81% ということで中国政府ですね。ということは中国政府はそれを上回る資金を投入したということになりませんか。その資金はどこから得たのでしょう。