• 締切済み

フリーランスが転職エージェントを使う

クリエイター系のフリーランスをやっています。 フリーランスが通常の転職エージェント使って営業活動するのは有りでしょうか? 転職エージェントを使って面接に行き、自分の経歴ややってることなどを伝えたうえで「業務委託契約にも対応してます」と伝える。 こちらとしては絶対フリーランスじゃないと嫌というわけではなく、良い条件であれば正社員でも契約社員でも契約するつもりではあります。 企業側からすれば 「正社員はちょっとな・・・でも業務委託なら」となってくれるかもしれないし 「正社員で欲しい」となってくれるかもしれない。 業務委託なら転職エージェントに支払う金銭も必要無いので経費も浮く。 と、デメリットは無い気がします。 フリーランス用の転職エージェントは求人も少ないですし、わざわざ1人2人のために求人登録する企業も少ないと思うので、そちらだけやるよりも通常の転職エージェントを使ったほうが良いと思いました。 何か問題点が考えられるようであれば教えてください。

みんなの回答

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.4

ある程度の規模の会社なら、採用担当に業務委託の話をしても、担当が違うってことで話が膨らまないように思うのですが、どうなんでしょうね。場合によっては窓口を紹介してくれるかもしれませんが、悪い方に転がると、ヤバい奴として同地域の同業社に連絡が行っちゃうかもしれないですね。

kknow
質問者

お礼

たしかに大きい会社は臨機応変に動けない感じがしますね。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.3

どうぞ自由業なら”何とでもなるのでしょう、受注沢山なる事祈願致します。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.2

Q1:クリエイター系の、フリーランスをやっています。 A1:具体的な”業務(仕事内容)が不明ですが、例えば”製造業とか、販売業とか サービス業とか・・・職業分類で言えば、クリエイター系?だけでは、理解出来ないでしょう、Ex:Webデザイナー・インテリアデザイナー・装飾関係アドバイザーとか・・・色々な”カタカナ職業がありますが”さて詳細何でしょうか。? Q2:フリーランスが通常の転職エージェントを使って営業活動するのは、有りでしょうか。? A2:十分にアリ、誰でも出来ますが、”その場合”全ての、段取り:仕事への、 アプローチと仕事スペックの見極め・仕事単位の見積もり業務・仕事の出来具合検証(検査責任)込みで、クライアント(仕事要請先)への、総合的折衝業務すべて可能で有る事が、前提に成ります。 *** *** ***  元々”フリーランスでしたら”何らかの”個人資格:国家資格で◇◇士とか、◇◇士とかを、保有されて自主独立される場合が、多いと聞いております。 投稿されました”主旨は解りますが”企業・法人サイドで”求人募集されている内容は、最低限”下記(1)(2)(3)の様な項目が、求人募集事由でしょう。 ◎それに、福利厚生待遇(各種保険:年金・失業保険、健康保険、労災保険)等は、どのように考えていらっしゃいますでしょうか。? ◎総ての事が、個人対応ならば”いっその事”創業・起業をして独立すれば自営業になれば、総てが、解決される事なのに何故”クリエィティブ フリーランスに、●何故拘るのかが、皆目分かりません。※ご参考までに、下記参照方を。※ (1)何らかの特定ノウハウを、持たれている方々で”即戦力人材が目的での募集。 (2)業務請負又は、その契約業務のみに”専任する場合での”事業遂行時での誓約書或いは、何らかの”担保・公的信頼感ある保証人の提示等の書面での確約事項。 (3)その他:請負業務に関わらず、事業・業務(仕事内容)にて知り得た”機密(秘密)事項義務を厳守される事。・・左記以外でも、”就業規則準拠等も含まれます。

kknow
質問者

補足

フリーランスを「やりたい」のではなく「すでにやっている」ので、スキルとか福利厚生とかそういうのは問題無いです。 個人事業の届けも出してますが、職種としてはフリーランスに該当するというだけです。 職種の分類はこの質問と関係無いので控えます。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.1

kknowさん、こんばんは。 大いにありだと思います。ただ、問題は需要があるかということですね。 募集があることお祈り申し上げます。

kknow
質問者

お礼

ありがとうございます。 一応、過去に仕事を受注した経験もありますので頑張りたいと思います。

関連するQ&A