- ベストアンサー
「いいよいいよ」という言葉の裏に潜む複雑な心情
- 「いいよいいよ」って許してくれる人に甘えるのは注意が必要?
- 「いいよ(嫌だけど我慢できるよ)」ってだけなのね。その我慢の限界が来た時に一気に拒絶される
- 「いいよいいよ」っていう人が本当にもう無理ってなる瞬間は「申し訳ない」って気持ちが相手にあればまだ我慢できるんだけどこっちは「いいよ(まだ我慢できるよ)」のラインなのにもはやそれが当たり前になっていて、相手が申し訳ないとも思ってない時が多いよね。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いいよ。いいよ(本当は嫌)と言う人の気持ち 解りますよ。 何事も嫌と言えないのです。 そして我慢に我慢を重ねて爆発してしまうんです。 でも相手はそれが解らない? そんなに我慢しなくても.. 嫌なら嫌と言えばよいじゃない!と思う でも それが言えないのですね。 辛いところです。 又それに同情されるのもあまり好きではない! どうすればいい。 大人なのですから 好きにさせるしかないですよ。 実は私がこのタイプなのです。 どんなに辛い思いをしたことか 性格ですから。直らないのですよ。
その他の回答 (12)
- double_triode
- ベストアンサー率26% (520/1997)
私も「ものを頼んで断られない人」,いいようによっては「二つ返事の笑顔で安請け合いをする人」なのです。 このとき,「これいじょう甘えたら彼はキレる」と認識できる人と,認識できない人が,世の中にはいます。前者は私のほうから何か頼んだときに引き受けてくれることがおおく,後者はにべもなく断ります。後者のタイプはぬくぬくと世の中を渡っていき,「おれは世渡り上手」とうぬぼれます。前者のタイプは早死にします。
お礼
>私も「ものを頼んで断られない人」,いいようによっては「二つ返事の笑顔で安請け合いをする人」なのです。 え?(∂▽∂;) パードンミー? キレないで~( *´艸`)冗談半分ですよ。 「これいじょう甘えたら彼はキレる」 1.認識できる人=私のほうから何か頼んだときに引き受けてくれることがおおく(でも早死に) 2.認識できない人=(何か頼んでも)にべもなく断ります(そして)「おれは世渡り上手」とうぬぼれます 2は”憎まれっ子世に憚る”ですね^^ ご回答ありがとうございました。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19840)
>「バチる」の意味は調べても分かりませんでした。 ギャル語で「ケンカする」の意味。 >この呟き >どう思いますか? 「知らんがな。勝手にやってろ」と思います。
お礼
「バチる」 >ギャル語で「ケンカする」の意味。 なるほど。 バチバチ火花を散らすこと=喧嘩 教えてくださってありがとうございました^^
- 1
- 2
お礼
言えなくって我慢しちゃう子っていますよね。 うん、辛いねって共感してあげたいんだけど 「気付いて、認めて、労ってあげるのが大切って思う。」 ここね え?って思っちゃった。 冷たいかもしれないけど 言えない性格は本人の問題で 「労わって」までいっちゃうと それは違うんじゃない?と思うのですよね。 私だったらそんな子とは こっちから はい、さよなら~ >又それに同情されるのもあまり好きではない! どうすればいい。 大人なのですから 好きにさせるしかないですよ。 投稿者が何歳かは分かりませんが 若いなら若いで 頑張って乗り越えようよ! って気持ちです。 ご回答ありがとうございました。