• ベストアンサー

皇紀の根拠になている紀元前660年はどういう年?

来年は皇紀2679年と聞きました。神武天皇即位が西暦前660年なので 神武天皇即位から数えた歴が皇紀なので西暦に660を加えると皇紀が分かる そうです。 神武天皇が西暦前660年に即位したことの根拠をお教え下さい。 古墳や土器からの推測ですか。古事記には出てないと聞きました。戦中には歴史学者はどう説明していたのですか。 お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2300/5115)
回答No.2

>来年は皇紀2679年と聞きました。 その様ですね。 つまり、天皇一族が日本の支配者になって2679年という事ですね。 そもそも、現在の天皇家と神武天皇は血縁が無い事は有名なんですが・・・。 古事記・日本書記では、神武系・崇神系・継体系と天皇が即位しています。 神武系・崇神系は、それぞれ9代目で滅んでいます。^^; ※古事記・日本書記より推測。 建国記念日は、神武天皇が即位した日の様ですね。 1945年までは、紀元節と呼ばれていたとの事です。 >神武天皇が西暦前660年に即位したことの根拠をお教え下さい。 学説的・科学的な根拠はありません。 あくまで、古事記・日本書記が根拠です。 では、古事記・日本書記は正しいの? 古事記は、当時の全国各地の伝承を集めた本。 日本書紀は、天智天皇を滅ぼした天武天皇が「正当性」を確保する為に書いた本。 >古事記には出てないと聞きました。 古事記では、神倭伊波礼比古命として記載がありますね。 この名前を純粋に読むと、倭国の有力者ですかね? 中国の古文書「旧唐事記」には、「倭国と日下(日本)は、別の国。倭国は、大国。日本は、小国。倭国は日本を征服して、新たに日本と名乗った」と書いています。 この記述が、神話の「神武東征」らしいです。 >戦中には歴史学者はどう説明していたのですか。 1945年まで「天皇は、神聖にして侵さず」と、憲法に載っていましたよね。 つまり、学者・教育者といえども「天皇及び天皇に関する研究は、不可」だったのです。 【日本書紀は、全て正しいのだ!】 ですから、古事記・日本書記以外の歴史書・神社の伝承記録・各地の古文書は「偽書扱い」だったのです。 「日本書紀に書いているから、間違いない」が、表の公式見解でした。 余談ですが・・・。 この回答も、1945年前の時代だと「自宅にもれなく特別高等警察」が訪問します。 現在で言うと、中国国内で習近平皇帝陛下を・朝鮮国内で金正恩首領閣下を非難するのと同じ対応となります。 戦中の学者でも「命が大事」ですよね。^^;

その他の回答 (1)

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1