- ベストアンサー
ガラホのsimがスマホで使えなくなる恐怖
- ガラホ契約のsimをスマホで使えなくなる恐怖について気になっています。
- 最近キャリアからの指定外デバイス利用の制限が進んでいることが心配です。
- ガラホ契約のsimをスマホで使い続ける方法はあるのか、ワイモバイルでも同様の制限があるのか知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ごめんなさい、一寸横レスなんですが… >ガラホとなると、通話自動録音機能がないんですよね。 →SHF32でACR使ってますけど、それでは駄目なのでしょうか? (インストール方法がアレなので絶対大丈夫とは言いませんが)
その他の回答 (2)
- hla7yrgrg
- ベストアンサー率39% (414/1047)
SIMと一口に言っても、世代によって拡張機能が搭載されたりとバージョンアップしているので、世代をまたぐ機種に対応しきれないというのはよくある話です。 auで言えば、ガラケー時代のver.001のSIMを今のスマホなりの機種に挿入しても使う事はできません。ガラケー時代の同じ3G世代の機種でも、電波再編後に対応したver.002のSIMを、再編後の電波に本体のアンテナが物理的に対応していない機種では使えないってな事もありましたね。(http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/besshi.html) SoftBankなりで採用されていましたが、iPhone専用のSIMなんて言うのもありました。これは、iPhone以外に挿入しても使えなかったはずです。 auが顕著でしょうが、5Gに向けて電波再編の動きは出ています。電波再編に伴って物理的に電波を送受信することが出来ない機種は必ず出てきます。世代が上がるというのはそういう事です。単純にデータを送受信する通信方式の理論を変更するだけではありません。2G世代の電話機が今使えないのを知っているでしょう? 停波を簡単に捉えているようですが、携帯電話とは周波数が送信機と受信機で一致しなければ通信できない代物です。AMラジオでFM電波を受信できない理屈と同じです。FMでAMラジオの番組を受信できたりしますが、あればワイドFM(FM 補完放送)という仕組みによるものです。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
ほんの少ししか知りませんけど AUの契約そのものが SIMだけでなくAUで契約した機種も 他社のキャリアでの契約SIMでは使えなかったり 少々憶測ですがAUは SIMとスマホがセットになっていて 他の契約を介入させない意図が感じますからね たぶん、そんな縛りがあるのは AUの契約だけでしょう 他での縛りはSIMロック以外は無いとは 思うのですがね。
お礼
ワイモバイルではそれほどきつい縛りがないといいんですけどね、 指定外デバイス料金なども設定されてませんし、 安価キャリアだから、管理にもお金をつかえず、ゆるい面があるとかだと助かります。
補足
ワイモバイルに問い合わせたら、 ワイモバイルの iPhone Androidスマホ Androidガラホ これらに使われているsimの種類って同じのようなんですよね。 nano n 111 だそうです
補足
APKファイルでおそらくはできそうですよね。 ただ、そのファイルをクラウド保存したかったり、 できればスマホの方が管理がしやすそうで