• 締切済み

1.私の知り合いの関西圏の人(京都出身の人)は関西

1.私の知り合いの関西圏の人(京都出身の人)は関西の中では滋賀は田舎で昔から滋賀を差別する為の言葉(忘れてしまったが)があると教えてくれましたが、それらの影響で今でも滋賀は陰湿とかの偏見があるでは思っている のだが皆さはどう思われますでしょうか? 2.滋賀は滋賀大学や琵琶湖やBBCが有名ですね。滋賀弁も特殊で面白いですし好きなのですが、滋賀の知名度を上げるにはどうしたらば良いだろうか?ちなみに私は滋賀には一度も行ったこともなく東京在住のものです。知人に滋賀県民の人がいてよく滋賀県についてのよくない話を聞くので心配に思ったりしています。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/近江弁 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

みんなの回答

回答No.6

滋賀は、近江と呼ばれるだけあって、昔から栄えていたといえますよ。かつては大国のひとつとして数えられていたみたいですし。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%9B%BD_(%E4%BB%A4%E5%88%B6%E5%9B%BD) 都以外の今の京都府になっている国より、上の扱いだったということで。 でも、 https://news.mynavi.jp/article/20150530-a019/ ひどいと思いません? 関西と意識されているだけ、滋賀のほうがマシです。 近「畿」という言葉があるように、彼の地の人の言う関西や近畿には、京都の隣国以外は入らないんです。 ちなみに伊賀って京都(山城)の隣国だったはずなんですんけどね。。。 滋賀県の知名度を上げるのはカンタンかもしれません。 もともと明治維新での官軍処分で、近江の国なのに、一地方の滋賀が県名になっただけですから、近江県 今風に変えると 琵琶湖県 に解明すれば良いのかもしれません。富士山とちがって取り合っている県はないですし。 とはいえ、湖知名度ランキングで10位以内に入っていないので、かんばりも必要ですが、 それでも県名のランキングが下から数えて・・・なので、、かなりよくなるかと。 https://matome.naver.jp/odai/2142660372276000801

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.5

滋賀県と言っても中央部の琵琶湖で大きく分断しているので一律で扱うことは難しいと思います。私は京都出身ではないですが京都市に長く住んでいて大津市は地理的感覚からすれば京都の一部みたいなイメージを持っています。JR新快速で大津ー京都は9分ほどだし、京都市営地下鉄東西線も浜大津まで乗り入れてますから。それに比叡山延暦寺だって住所は大津市坂本で歴史と地理的な一貫性を感じ、東京に対する川崎、市川、さいたま市よりも一体感があります。ところが観光となると事情はだいぶ違うようです。実は先日京都から比叡山に登って坂本におりて日吉大社、三井寺をまわってきました。海外からの観光客でごった返し活気がある京都と打って変わって立派な寺社仏閣があるにもかかわらず訪れる人が少なく由緒ある建物や庭を維持するのに苦労している様子が見て取れて残念な気持ちになりました。大津側におりてしまうと観光コースとして密度が薄くなって周遊するルートも効率が悪い。大津には雄琴温泉もあるので(私の世代には別の目的で有名でしたが^^;)琵琶湖畔で温泉や料理を楽しんで宿泊を入れるようなモデルコースが作れれば海外の観光客も呼べるかも知れませんね。琵琶湖の東岸になるとだいぶ話が違っていて京都からも名古屋からも隔絶された感が拭えないですね。社員研修や懇親旅行などでは良いかも知れないですが。 京都の人は独特のプライドを持っていて多少他の地域の人達を蔑むところも無きにしもあらず(その点は東京の人に対してもそうですよ)ですが、京都市の主要部分の人に限られていますよ。京都も少し離れれば田舎が拡がってますから。しかも今や外国人が街に溢れかえっていてオープンにならざるを得ないです。 観光客に取っては見どころが密集していてとても質、量とも圧倒的ですね。しかも最近ではGoogleマップなどで行きたい場所への市バスのバス停や乗り継ぎ、時間がすぐにわかるので便利です。インターネットが無かった時代は市バスのルートが複雑過ぎて住んでいても乗り慣れた路線しか使えなかったですが、最近では外国人でもスマホ片手に縦横無尽に観光地巡りをしています。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

  • kensyo7
  • ベストアンサー率20% (96/470)
回答No.4

前方の3者の回答納得です。 わたくし北陸生まれ、大阪に3年ほど住みましたが 京都より「近江」がレベル高い印象。 (1)往く春や近江の人と惜しみけり        これは有名な俳句、芭蕉の。 (2)関西は「近江商人」の圀でした。        大阪の経済を支えた歴史あり。 (3)好き嫌いが激しい「鮒寿司」        お酒には秋田のいぶりがっこ、金沢のブリ大根、そしてこれ。 (3)

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

回答No.3

1 ネット上で、評判良くないのは、京都の人ですよね。 私は関東地方東京近郊の暮らしなんですが、近畿地方出身者と感覚の違いを何度か経験し、マイナス印象があり、警戒するのは事実あります。 (こういう話はしばしばあるので、少なくとも無くは無いことなのでしょう) あと、滋賀県に行った際、道の駅(だったかな?)の店員が凄い感じ悪い、なんか、排他的な感じがしたのも事実です。 ようするに、近畿の人って、東京にライバル心あるのかなとも思います。 でも、良い意味のおせっかいとかもあるんですよね。 2 琵琶湖観光には、そんなに魅力を感じませんね。 ”近江”という言葉には魅力を感じますが。 彦根城は言ったことありますが、天守閣からの眺望はいいですね。 ひこちゃんも好きです。 知名度はあるでしょう? 行ってみたい度が低い都道府県って、茨城県でしたよね?

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

noname#233747
noname#233747
回答No.2

以前テレビで京都の人が、滋賀県から遊び(観光)に来た車に対して 『ゲジゲジナンバー』と揶揄していたのは見た事がありますが それ以外では知らないです あとは、京都民に馬鹿にされた滋賀県民の反論が「琵琶湖の水止めたろか」でしたが 実は琵琶湖の取水門を管理しているのは京都府で、その脅しが無効だった事が発覚し それをネタにされていた事も・・・

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

  • playlist1
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

貴方が心配しなくても、滋賀県はそれなりの認知度があります。 貴方が知らないだけです。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

関連するQ&A