• 締切済み

BIOSすら起動しない

自作PCを組んで初めは動いていました。 UEFIも表示されて搭載機器の認識を確認しました。 マザーボードはAsrock AB350M-HDV メモリはDDR4-2400 4GB ストレージ容量が足りなくなってしまい、HDDとDDRを増設しました。 ところが、メモリとHDDを増設して起動したところ、BIOSが起動しなくなりました。電源は入ったもの、一旦電源を落とそうとしましたが一発では停止せず、長押しで停止しました。 メモリやHDDを外して今までの状態に戻しましたが上記と同じ症状です。 ※マザーボードは特に傷つけていません。 治す方法はあるのでしょうか? また、最悪の場合、マザーボードを同じものに交換せざる負えないとは思いますが、この時、今まで使っていたCPUはそのまま移せますか?

みんなの回答

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (982/3449)
回答No.2

BIOSリセットは実施しましたか。。 あと、静電気は気をつけた方がいいです。 自作歴長いですが、齢とともに肌が乾燥して静電気が増えたせいか、 ここ数年初期不良が増えた気がします。。

N1LE
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございました! どうやらメモリが奥まで入っていないことでした。 無事に動くようになりました!

回答No.1

  増設作業中に静電気でどこかの部品を破壊してしまったのではないかと思う。 マザーボードの交換をしましょう  

N1LE
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます! メモリの差し込み不良が原因だったため、無事に稼働するようになりました。

関連するQ&A