- ベストアンサー
公務員講座をとっている大学三年です。
公務員講座をとっている大学三年です。 教養と専門を勉強していますが バイトを今月10日の1日8時間でしていますが、 もっと減らすべきでしょうか? アドバイスお願いします!💦
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご家庭の経済状態がわからないので、 こうしなさいといいづらいですが、 バイトしないで勉強できるのなら、バイトをやめてもいいと思います。 小遣いは自分でねって感じなのかなと感じるので、 減らすべきと感じているんなら減らしていいんじゃないでしょうか。 バイト先も事情があるでしょうから、 うまく調整して。 それがめんどくさくて、減らすべきでしょうか、なんて言っているなら、 減らすのがバイト先に痛手なら、 半端に減らして負担をかけるより、 スパッとやめるべきかと思います。 いっぽう、バイトが働いている状態の予行演習なら、 そのまま続けてはどうでしょう。 他人にゆだねられるくらい余裕があるなら、続けるべきかも。 まあ、よく考えて、ご家族と相談して、 決めてからバイト先に相談しましょう。 自分で考えられるようになりましょうね。では。
その他の回答 (2)
- NAYAMINAKUNARE
- ベストアンサー率14% (307/2063)
教養と専門ということは国会公務員2種ですか?それとも、まったく違う教職や市役所県庁? 公務員全般に言えますがかなりの量を広く浅く勉強する必要あり。ライバルは異常に多いですよ。バイトやってる8時間を勉強に回さないとさっぱりですよ。特に学科が法学部で無いなら法律はかなり難しいですよ。山掛けて丸暗記しますか?全国から優秀な敵が試験に臨みます。もう楽勝ならバイトしていてだいじょうぶですよ。
ご質問を読ませていただきましたが、なんの目的でバイトを「もっと減らすべきでしょうか?」と質問しているのか質問文からは分かりません。 「公務員試験に合格するために」ということであれば、現在のhcbwc121さんの学力や知識がどの程度なのか分からないので、回答のしようがありません。 バイトを減らしても経済的に問題ないのであれば、hcbwc121さんの将来にとって一番大切な時期ですから、当然、バイトは減らして公務員試験の受験勉強に集中するという結論に至るはずです。 バイトを減らすと食事にも困るということであれば、そもそもこんな質問にはならないですよね。それでもバイトを減らしたいというのであれば、「親に相談」するしかないと思いますよ。子どもの将来のことですから、できるだけのことはすると思います。これ以上親に頼りたくない、あるいは家庭の事情で頼れないというのであれば、「自分で考えて、自分で結論を導く」しか納得のいく方向は見いだせないと思います。そして、そのことが公務員になろうが、民間企業で働くことになろうが、hcbwc121さんにとって重要なことだという気がします。