• 締切済み

ディスプレイが映らない

最近ディスプレイ? をもらいノートパソコンに繋げて画面を拡張させて使っていたのですが再起動するとモニターが真っ暗なままつかなくなりました。 HDMIやコンセントを一度抜き、そしてもう一度さしたりしても変わりませんでした。 コントロールパネルにあるディスプレイの設定の画面を開くと1(ノートパソコン)しか表示されません。試しにディスプレイのコンセントを抜くと何故かそのディスプレイが検出されましたが、そのディスプレイは真っ暗なままです。 前までは電源をつけるとディスプレイの隅が青く光っていたのですがそれもついていません。 解決方法を教えてください パソコンはWindows7でディスプレイはMF234XPBRです

みんなの回答

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

HDMIケーブルを交換しても変わらないようでしたら、パソコンを再起動してみてください。

mthhormoneeee
質問者

補足

再起動自体は何回かしてるのですがやはり変わりません……

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15528/29844)
回答No.1

書かれている状況からは何とも判断しかねます。 HDMI入力端子の付いた他の外部ディスプレイ(例えばテレビなど)があるならそちらでマルチモニター機能がちゃんと動くか?確認を。 ちゃんと映像が映るようならPC自体やPCのHDMI出力端子、HDMIケーブルの異常や故障の可能性は低くなります。 そうなると疑われるのはMF234XPBRと言うディスプレイって事で問題を切り分けられます。

mthhormoneeee
質問者

補足

確認してみたところ、HDMIケーブルに異常はないようです

関連するQ&A