• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Amazonのカスタマーレビューの信憑性)

Amazonのカスタマーレビューの信憑性について

このQ&Aのポイント
  • Amazonで買い物をする際に気になるのがカスタマーレビューの信憑性です。高評価(★が5個)のものから低評価(★1個)のものまで様々ですが、特に注意したいのは★が5個の高評価です。
  • 過去に★5個を信用して購入した結果、評価ほどの効果が出なかった経験があります。これは高価ではなかったため大きな損害はなかったものの、今回の買い物は値段が高いため慎重にならざるを得ません。
  • また、一部のレビューは信憑性に疑問が残ります。特に海外の出品者からのレビューには注意が必要であり、「“さくら”では?」といった疑いを抱くこともあります。Amazonに問い合わせても真実は明らかにされないため、信頼度については慎重に判断する必要があります。皆さんの意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.5

>どの程度まで信用していいのでしょうか? 評価は個人の判断によるものですから基準があるわけではありません。 拠りどころが曖昧なものに明確な回答は難しいでしょう。 サクラを疑っておいでですが、一般広告やCMでも当たり前のようですから いないということはないと感じています。 まず商品仕様やAmazon以外での評判や価格をリサーチして、 ランクの低い評価コメントと質問への回答も必ず目を通します。 ★4つ5つでは星の数とあわせてそのコメント内容を吟味します。 良い評価でも褒めているだけではなく改善点やレビューアー個人のマイナスポイントを述べているほうが購入を判断する決め手になることが多いです。 それでもハズレに当たることはあり、現物を見ない通販ですからそのリスクは承知しておくべきものだと考えます。

その他の回答 (5)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.6

あなたの問題は★5個だけを信用しようとしていることです。 Amazonに限らずカスタマーレビューはありますが、私の場合は★1個を重視します。 これはとにかく悪いといっている評価ですから読みたいのです。 仮に5個が200あって、1個が2件だとしてもその2件を見ます。 ★5個はいくつあっても信用できる情報とは思いません。 サクラがいるといかそういう意味ではなく、情報として価値がないと考えるからです。信用する、以前の話です。 理由は、買ったばかりの人はわあ動くすてきだということで目がくらんでますから絶賛を書く気になりがちだと思うからです。よくよく使ってみるとこんな癖があるぞ、とかこういう注意事項があると思ったときにはもうレビューは書いてしまったあとですからそういう情報があるわけがないのです。 ★1とか★0個は非常に価値のあることが書いてあるはずです。 悪い、と言った人間がいるなら、何が悪いと考えたのかをしりたいのです。 配達員の態度だとかに苦情を言っているのもいますけど、ここが割れていた、とか部品が足りなかった、というようなこともある。もちろんそういう場合は初期納品時ですから交換を要求できますが、相手の店によってそれがするするいかないことがあり、そこでレビューで毒づきたくなるわけです。この話は、この店気をつけろということであり、他の商品を検討するときにも覚えておいたほうがいい話です。 また、その商品の本来の属性について文句をついていることがあり、これはいちばん読むべきです。 サイクロン掃除機で「ごみ袋がないのが不便」なんていう感想を書く人がいて、この人はサイクロン掃除機を理解していないんです。だったらそのレビュー投稿は単なる思い違いということになります。 ごみ処理が面倒クサイ、とか、フィルターが常に詰まる、とか、そういう意見は思い違いじゃなく適切な指摘です。それを何とも思わない簡単なことだと思えるならこの商品は否定すべきでないものだということになります。 悪いから、言いたい、人に知らせたいと思って投稿したんですよ。その情報が一番大切じゃないですか。もしそれを購入したいと思うときでも、否定する人間はこれこれを言っているけど、総合して自分は買いたいと思うんだ、ということになり、確実で自信が持てます。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

メーカーからモニターをお願いされた人のレビューならそれほど悪い評価はつけないと思います。 YouTubeにもモニターレビューの動画がたくさんあります。 それらの動画を見ると悪いことを言う人は殆どいないです。 また、商用雑誌でも商品を紹介する記事では広告を出してもらっているメーカーの製品の場合は悪い部分に殆ど触れられていないことが多々あり、そういう記事のことを「提灯記事」と呼んでいたりしました。 ※悪い言い方をすると、スポンサーの気を悪くしないように忖度した記事。 そういうことを知っている私としては、Amazonなどのレビューでも評価の高いレビューよりも評価の低いレビューを探してみることにしています。 評価の高い商品だったとしても、レビュー数が少なすぎるものは避けるようにします。 レビュー数が多いけど高評価が多いのであればある程度参考にします。 高評価でも低評価でもレビュー内容が一言二言しかないようなレビューは参考にはしません。 低評価でもあからさまに悪く言うような人のレビューも参考にしません。とくに汚れていたとか傷がついていたということだけをやたら強調してそれ以外には言及しない人は特に。そういうことは事実報告だけして返品や交換交渉の経緯と結果だけレビューしてもらえばいいと思ってます。 更にいうと、同じ製品でも色違いや出店者が違うとレビューが別になっていることもありますから、検索で出てきた同製品を複数見てレビューの内容を吟味してます。 ということで「どの程度まで信用していいのでしょうか?」という疑問に対しては明確なこと絵というものはなく「貴方次第」という一言につきます。 ですから、「どの程度まで信用していいのでしょうか?」という聞き方ではなく「購入の決めてとなる判断基準やプロセスを聞かせてください」という方がご質問者ご自身も勉強になると思います。

  • TIGANS
  • ベストアンサー率35% (245/681)
回答No.3

アマゾンのレビューの高評価はあまり信用していません。 ユーザーが注文を出して ストアが注文をキャンセルすれば ユーザーは金を掛けずに商品を評価できてしまうので ストアとユーザーがグルになればいくらでも高評価レビューが可能です。 (もちろん 評価欄には「Amazonで購入」が付加されます。) 善良なユーザーは不満がなければ星5つをつけることも多いでしょう カスタマーレビューの評価は 「ハズレでない物」 程度が判るだけで 「優れている物」であるかは判別できませんし 同じ品物でも、出品しているストアによって評価は変わってくるので 出品者の情報もちゃんと吟味する必要があります。 新品と書いてあるのに、開封品を送りつけられたこともありますし 服飾品などであれば返品されたものを送られる可能性もあります。 絶対失敗したくないなら、AMAZONで身元不明の商品は買ってはダメ 高価な品物なら実店舗に赴いて後悔しない品質かをチェックしましょう。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.2

売主がAmazonの商品の場合は、仮にサクラがいるとすればメーカーの人間と言うことになりますが、ちょっと考えにくいので、基本的に信用します。 信用するのはサクラじゃ無いと信用するということで、内容を信用するかはまた別の話(買ったばかりなのにそこまで言い切っていいのか的なレビューとか)。 売主がAmazon以外の商品の場合は、その店の関係者のレビューということが十分考えられるので、書きぶりなどから判断することになるかと思います。 同じIDで、同じ店の他の商品に書いていたりして。

  • sashakiss
  • ベストアンサー率48% (665/1362)
回答No.1

私の場合、 その商品に対して、どれだけのレビューがついているか、で 判断しているところがありますね。 たった一人だけの人しかレビューを書いていない場合は それをそのまま信じる、ということはしないです。 逆に、かなりの数のレビューがあれば、だいたい信じて大丈夫かな、と 思っていますが、でもそれでも、レビューは全て読みます。 レビューは、どの商品のものも全て本物である、とか サクラである、とかは判断できません。 売れない商品に、偽りのレビューを書く売り手もいるかと思われます。 高価なものであるなら、 返品可能かどうかの確認だけはしておいて、 購入し、品物がおかしければ、すぐに返品すれば 問題はないと思います。 ただ、 怪しいと思う売り手からの買い物は、自分で見極めて判断するしか ないのかもしれません。 でも、アマゾンでのお買い物は、 私は概ね安心して購入しています。 返品もすぐできますし、対応いいですしね。

関連するQ&A