- 締切済み
6世帯の分譲マンションのエアコンの室外機について
私は6世帯の分譲マンションの2階に住んでいます。現在ベランダ部分には和室2部屋のエアコンの室外機が置いてあります。この度新たにリビング17畳にエアコンをつける予定ですが室外機の置く場所がベランダ部分にはリビングの部屋から遠くて置けない状況です。新たにエアコンをつける一番近い室外機の置く場所は、建物外1階の共有部分以外の敷地のところに置こうと思っています。マンションの共有部分以外の使用例としてエアコンの室外機が例外的に認められているかのご回答よろしくお願いします。高齢者が2人いますので快適な住環境が得られれば幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
ここで聞く質問ではないでしょう。 まずは管理組合(6世帯だけのマンションで組合があるのか どうか知りませんが)、あるいは管理会社に聞くのが妥当です。 他の回答にもあるように、順番としてはまずは自分の区分所有区画に 設置することを考えるのが先で、どうしようもなければ、 言われている1階部分、もしくは2階の壁面・・という順番に なろうかと思います(壁面はまあダメでしょうね)。 最も解せないのは17畳もあるリビングがあるのに、 そこに設置するエアコン用の室外機がベランダから遠い・・って いうのはどういう設計のマンションなのか?と思います。 それはここで言っても仕方ないですが、変わった間取りの マンションってことなんですね。 ちなみにエアコンは2階に室内機、1階に室外機と高低差をつけると (エアコンにもよりますが)エアコン能力は約10%ほど性能ダウンします。 これは何を意味するかというと、10%程度は電気代が上がる・・という 意味です。 リビングから階下に室外機を設置するくらいなら、配管を長く伸ばしても ベランダ(バルコニー)に室外機を設置した方がマシです。 高低差があるよりも、配管が少々長くてもそっちの方がエアコンにとっては 良いです。今どきのエアコンは約15mほど配管させても大丈夫な 設計です。 室内に配管が丸見えですが化粧カバーなどで対処すればいいのです。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
室外機の設置場所以前の問題です。 壁に穴を開けてエアコン用配管を通すには、管理組合や管理会社の許可が必要です。 外壁にエアコン用配管を設置するには、管理組合や管理会社の許可が必要です。 そして「外壁に何かを設置する」のは、通常「マンションの外観を綺麗に維持する」と言う理由で許可が下りません。 なので、 1.壁に配管用の貫通穴を通して良いかどうか許可を得る。不許可なら諦める。 2.玄関側の共有の廊下や、外壁用架台を用いて外壁壁面に室外機を設置して良いかの許可を得る。 3.玄関側の共有の廊下や外壁設置が不可なら、外壁にエアコン用配管を設置して良いか許可を得る。不許可なら諦める。 不許可の場合「高齢者には、普段からエアコンのある部屋で過ごしてもらい、その部屋をリビング並みに過ごしやすい部屋にする」しかありません。 エアコンがある和室が「リビングに居るより快適」なのであれば、リビングにエアコンは不要です。「エアコンのある和室をリビングにしてしまえば良い」のですから。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
>建物外1階の共有部分以外の敷地 具体的にどこでしょうか? 駐車スペースが個人での購入になっているのであれば、 この駐車スペースに室外機を設置するのはかまいませんが、 壁面配管やダイヤモンドの穴あけ(必要なら)は、管理組合の許可が必要になります。 (壁面取り付けも同じく許可が必要) あと、 駐車スペースに車両以外者を置くのは駄目という規約もあるので確認してください。
- 474kip
- ベストアンサー率8% (3/37)
順番が違います。 まず該当する部屋のベランダに置く、それができないならベランダ壁面、それでも場所が都合がつかない場合にお話の場所を検討することになります。 それは、ベランダは共用スペースではありますが、室外機設置に認められている場所なので、優先順位が一番になります。
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
壁掛けは出来ないのですか? 配管長や熱交換効率を考えると壁掛けが最善では? ↓壁掛けのイメージ https://blog.goo.ne.jp/sakae-dk/e/1ef7d37f825a7a340c513f64e7b9cc4d あくまで美観の問題やマンションの規定等、他の問題がクリアできる前提です。