• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:経済的DVについて)

経済的DVとモラハラによる離婚の判断は?

このQ&Aのポイント
  • 共働き夫婦でありながら、経済的DVとモラハラの問題に悩まされています。夫が生活費を渡さず、結果的に私が負担を強いられる日々です。夫は金銭的な問題についても関心を示さず、私に不安とストレスを与えています。また、夫婦間の会話もトゲトゲしくなり、子供たちもストレスを感じています。離婚を考えるべきかどうか悩んでいます。
  • 経済的DVとモラハラにより、共働き夫婦は経済的な困難に直面しています。夫が生活費を渡さず、私が負担を強いられる状況が続いています。夫は金銭的な問題に無関心であり、会話もトゲトゲしくなっています。子供たちもストレスを感じており、離婚を考えるべきか悩んでいます。
  • 経済的DVとモラハラによる問題があり、共働き夫婦の経済状況が悪化しています。夫が生活費を渡さず、私が負担を強いられるため、経済的な不安とストレスが募っています。夫婦間の会話もトゲトゲしくなり、子供たちにも影響を与えています。離婚を考えるべきかどうか、悩みの種となっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.4

 給与振込制にしたいということですが、固定費をご主人の口座から引き落としにして、食費等の買い物で使う生活費をあなたが支払うということにしたらダメなんですか?ローンが住宅ローンなら固定費だけでそこそこの金額になるでしょうし、光熱費は月々で変動しますから明細を見て多少は調整するとしても、ご主人から毎月もらう生活費分くらいが引き落としされるようになれば、手渡しの生活費を請求する必要はなくなります。お金を請求する必要がなくなれば、あなたのストレスも喧嘩も減って、その状態であなたの生活が変わるかを試してみたらいかがでしょうか。  給与の振り込みを分けたり口座を変更したりするには、ご主人の会社での手続きが必要です。でも、口座引き落としにするのなら、用紙をもらって記入するところまではあなたができます。ハンコもどこにあるかがわかっているのなら、”借りるね”の一言で押して提出すれば、それで事は済みます。ご主人の許可も、生活費の請求をするときみたいに機嫌の良いときを見計らう必要もなく、生返事でもしてもらえればこっちのものです。引き落としがされず、困ってあなたにお金を出して欲しいと言ってきても、今度はあなたが強気に出られます。借金があって減っている様子がないのなら、返してはまた借りるを繰り返しているのではないですか?引き落としがされずに延滞情報がつけば、その後の借り入れができなくなる場合もありますし、借り入れができなくなれば借金は増えません。  お金を出し渋るのなら、出さざるを得ないような仕組みを作りましょう。口座からおろしてあなたに渡し、あなたが振り込みをするというのではあなたも手間ですから、ご主人の口座から直接に引き落としされるようにすれば良いんです。手続きをするまでがちょっと大変かもしれませんが、毎月何度も生活費をくださいと頭を下げるよりは、よほど楽じゃないですか。お金に関することで夫婦喧嘩の原因が減って、それでも喧嘩そのものが減らなければ、そのときはもう相性が悪いということですから、離婚もやむを得ないと思います。

その他の回答 (4)

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.5

>お金を渡そうと思える妻になれればと思い そういう努力は無駄でしょう。方向性が違う。払う人は誠意をもって言わなくても払います。そして普通は計算もできるはずです。これは分かっていてやっているとしか思えません。毎回喧嘩や険悪な雰囲気、一度弁護士に相談なさってはと思います。子供の前での喧嘩は良くないです。そして夫婦は明朗会計であるべきです。夫婦が一緒になってから作る財産なのに不明瞭はおかしいでしょう。私は日本で離婚歴がありますが、不倫夫は高収入で多忙、使途不明金や不明瞭な行動が多かったです。もちろん兼業で私にも収入があったのでさほど気にしなかったのですが。離婚後ずっと後になって海外再婚した今の夫は信じられないぐらい誠実で、私は本当の父親に拘り悩んだ時間を無駄にしたと感じました。お子さん三人もいるのにその非協力的態度、私はやはり弁護士にまず相談なさってみてはと思います。

inr
質問者

お礼

私の回りでも、特に気を遣わずに、身構えたり機嫌を気にしたり神経をすり減らしたりせずにお金の話ができている夫婦はたくさんいます。 私は旦那から「誠意がない」とか「信用できない」とか「センスがない」とか言われますが、誠意って何でしょうね。 離婚を決めていれば、弁護士に相談できるのだと思うのですが…。私の決断だけなんですよね。 ありがとうございました。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.3

経済的DVとかモラハラとか言うこともできるとは思いますが、それ以前に根本的な夫婦の話し合いができていないことが問題ではないでしょうか? 財布をどのように分けるかは、それぞれの夫婦で決めて良いことだと思います。しかし、その場合は月いくらの収入のうち、いくらを家計に収めるという取り決めを明確にすべきです。そして、それは結婚当初にすべき話し合いなのです。 それにしても、経済観念のないご主人ですね。毎月お金が必要になるから、毎月家に収める必要があるのに、言われる度に怒るってのは本当にどうしようもないです。 こうなっては、離婚覚悟で話し合いをするしかありません。あなたの分はともかく、ご主人と子供たちの食費、そして光熱費の半額程度は最低でも出してもらうべきです。それすら怠るような人ならば、こちらから離婚を突き付けてやるべきです。

inr
質問者

お礼

結婚直後、私が産休に入り、夫も訳あって退職し、私の産休手当と夫の退職金で生活していたため、具体的な話し合いができずにいました。 夫はその後の復職に時間がかかり、しばらくはアルバイト生活で育休明けの私の収入の方が高かったため、さらに具体的な話し合いができずにいました。 夫が今の会社に就職したとき、収入がほぼ一緒なので同額ずつ出し合うことで金額を決めたはずなのですが・・・。 子供たちがまだ小さいのに(理由はどうあれ)パパを奪うことになること、 離婚後にどれほどの困難や弊害を乗り越えることになるのかという見通せない不安、 あとはできれば仲良かったころに戻りたいという、どうにも消せない希望、 この3つが私が離婚覚悟の最終決戦(話し合い)に踏み込めない原因です。 甘いとおっしゃられるかと思いますが・・・。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2534)
回答No.2

DVでもモラハラでもありません。 しかし、お子さんの事を考えれば離婚することを前提に考えた方が良いでしょう。 それ相応に稼いで居るのに、夫婦として生計を一にする為の経済的な負担を毎月妻に強いているのは十分な離婚条件です。

inr
質問者

お礼

あまりにも自分が離婚を決断できなさすぎかと思い、客観的な診断を仰いでみようと思ったのですが、DVとは言い切れないのでしょうね。 病名がつくと納得するような感覚に近いです。 険悪ながら生活費はもらえていることが多く、家族が今のところ生活できているからでしょうかね。 病名がつかなくても最善を選択していかなければならないと思っていますが・・・。 ありがとうございました。

回答No.1

バカなんじゃないですか。さっさと離婚ですね。 自分の家は共働きですがすべて自分のカードから引き落とし光熱費や通信費など食費に関しても私のクレジット家族カードを使わせています。一応30万までしか使えませんので相当変な事しなければ生活に支障をきたすことはありませんが 嫁の給料は嫁にしかわかりませんが生活する上で嫁の給与から支払う事は恐らくめったにないでしょう。 普通はそのくらいの感覚なんじゃないですか。 男としてクズですね。

inr
質問者

お礼

やはり離婚ですか。バシッと断言していただくとそのレベルなんだなと思います。 全てご自分の稼ぎで・・・素晴らしいですね。普通の感覚だと言われるかもしれませんが・・・。 もし我が家がそうだったら、夫のことをどんなに頼もしく思い、信頼できるだろうと、想像してしまいました。 責任感のある頼れる旦那様ですね。 ありがとうございました。