• 締切済み

VB6のプログラムをVS2017で開くには?

VB6や、VC++で作成されたプログラムを VisualStduio2017へ移行することになりました。 VisualStduio2017で、VB6やVC++のプロジェクトを開いて コンパイルエラーになる部分を手修正していこうと思ったのですが、 そもそも開くことができません。 新たにプロジェクトを作成して、ソースコピーをして貼り付けし、 コンパイルエラーになる部分を手修正するようなやり方ぐらいしかないでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

VisualStudio2017は、VC6のプロジェクトファイルの変換に対応していません。 VIsualStudio2008までは変換できるはずなので、プロジェクトファイルの変換で対応したいのであれば、一旦VisualStudio2008のプロジェクトに変換してから、変換したプロジェクトを再度VisualStudio2017で変換するといった対応が必要です。 変換したからと言って、うまくいくとは限らないので、新しくプロジェクトを作ったほうがいいかもしれません。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.3

VB6というのは前の世紀で終わってしまった超古代言語ですからVisualStudio2017なんかで読めませんし移行以前です。 言語仕様自体が変わっていますのでそのソースは全く使用できません。 それだけ反互換なので20年近く前の言語なのにかかわらずいまだに「VB6ができる人」なんていう求人があるんです。 VC++も同じことで、ソース自体はCですからそれが全く使えないことはありませんけど、Studio内の管理が違います。テキストファイルにして、そのテキストをコピーして新たなプロジェクトに貼り付けてソースのみ移行、はあり得ます。 VBではそれは不可能です。言語仕様が違いますから。 もっとも、C++のほうだとしても、1から組むのと同じ苦労になるのは間違いありません。ドットネットが完全に互換性をもっていませんから。

  • oboroxx
  • ベストアンサー率40% (317/792)
回答No.2

VB6のソースファイルを、ほかのテキストエディタで開いてやるのが普通かと思います。 ソースファイルはそもそもテキスト形式のファイルだったはずなのです。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.1

VC++自体は、そこまで変わっていないはずですけど。 最近のVisualStudioは、デフォルト状態ではVC++やMFCやWin32APIのヘッダファイル等はインストールされませんから、その関係ではありませんか? VB6に関してはVB.NETは全くの別ものなので別言語に移植するつもりになって移植するしかないです。