- ベストアンサー
夫婦間のお金
妻は少ししか働いてないので、普段、家賃や生活費は私がすべて出しています。引っ越したときに資金が足りなくて敷金を出してもらいました。今度家を買おうかと思ってるのですが、妻にも少しだしてもらうかもしれません。引っ越したら敷金は返して欲しい、出したお金もいずれは返してもらう。と言ってました。確かに家を買っても名義は僕ですけど、私のものは私のもの、あなたのものは私のもの、ていう感じして釈然としません。皆さんどう思いますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一緒に暮らす共同生活費に対してはどう言っているのですか? 夫が全て出すのが当たり前だと言うのならそういう取り決めなのでしょう。マイホームの購入もそに延長線上だと奥さんは思っているのですね。 結婚前の預金は個人のものですが、それはいざという時の保険でもあります。女性は稼いでいない場合不安があります。好きなことに使うのも自腹になりますし、結婚生活が傾いて来た時にお金がないと困ります。 そのまま貯めておいてもらい、緊急避難時用にあってもいいと思います。あてにせずローンが組めればいいのですが。
その他の回答 (3)
夫婦間の金のやり取りは様々です。 財布は一つと夫婦それぞれの収入を一つして必要な物をそこから支払うという家もあるし、完全に2つの財布だと割り切る家もあります。 うちは自営なので前者ですが、これに正解などないです。 同意すべきはパートナーだけです。 両者が同意した形を取るのが普通です。 それを明確に決めなかったって事ですよね。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
夫婦というか籍を入れたカップルにおいては、独身時代の預貯金や財産は個々人の物です。籍を入れてからの収入は全て名義に関係なく夫婦の共有財産になります。よって、婚前の預貯金から出したのであれば、返して欲しいと願うのはまあ、わからなくはないです。(わからんけどw) そういう女性を選んで結婚したのですから、諦めるしかないでしょうね。 一度、今後のお金の在り方について話し合いをしておくことをお勧めします。 喧嘩にならないようにあくまでも会議形式で、結論を導くやり方で行いましょう。 敷金を何故変換しなくてはならないのか?一人で一つの世帯を賄うにはまだ自分の収入の度合いなどが足りないので・・・と説明するのか。共有財産のあり方を考えるきっかけとして、いい機会だと思います。 家を買うにあたって、あなたも相手の懐を狙っているのですから、どっちもどっちだと思いますけどね。出した分だけの割合で名義分割しておくのが良いのでは?名目上だけでも彼女の溜飲が下がるのであればそうしてあげても構わないと思いますけど・・・。面倒な女っぽいから。 まあ、私ならばいずれは君の物というか子供に行くわけだし、夫婦共有財産だから・・・返すの返さないのという話はしなくてもいいのではないか?ともちかけますけどね。でも、面倒だから「わかった返す」として置いて、その代り財布は自分が握ります。生活費のすべてを計算して、きっちりやります。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
質問者さんは釈然としないみたいですが、夫婦のありようは様々ですから 法律的なことは置いて、 どう思うかと問われたら「奥様のような考え方の人もいますね。」と答えます。 ただし、おカネのことで意見が一致していない家庭は問題を抱えがちです。 ご自身が納得していない状態には危機感を持った方がいいと思います。