- ベストアンサー
伝言の伝え方
日本語を勉強中の中国人です。田中さんは私に「皆さんによろしくと伝えてください」と言いました。それを「田中さんから皆さんによろしく伝えてほしいとのことです」という文の伝言で自然でしょうか。できれば、たくさんの伝言の言い方(フレンドリーの言い方から改まったビジネスの言い方まで)を教えていただければ助かります。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先ず、日本語では 『皆さんによろしく伝えてください』と言います。 …途中の「と」は不要です。 「よろしく」が田中さんから依頼された文言です。 この文言では「よろしく」に続く言葉が省略されて「適切な対応」とか「お付き合い」のお願いというような意味が曖昧な形で込められています。 だから伝える時も、 『田中さんから「皆さんによろしく」とのことです。』 …と、曖昧な表現のまま伝えます。 以下、曖昧なままの表現で例文を挙げます。 男同士の最もフレンドリーな場合 …『田中さんが「皆さんによろしく」ってさ。』 普通にフレンドリーな言い方 …『田中さんが「皆さんによろしく」言ってたよ。』 事務的な伝言 …『田中さんから「皆さんによろしく」とのことです。』 田中さんがお客様で、上司や会議の場で報告する場合 …『田中様が「皆様によろしくお伝えください」とおっしゃっていました。』 以上、例文を挙げてみましたが、 二重敬語にならないよう注意して、礼儀が必要な部分だけ丁寧な言い方であれば結構です。
その他の回答 (3)
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No3補足します。 実は「よろしく」は違う会社や違う部所などの間で交わされる挨拶の言葉なのです。 ですから、実際には対面時に用いるのが挨拶として普通の使い方であり、 質問のように「私」が間に入って伝言の役割を担う場合には、 田中さんは「良い方向に進むよう願う」という意味を込めた「私」に対する依頼の挨拶として、 「田中に代わって皆さんに進に良いように伝えてください」と使っている筈なのです。 そして「私」が皆に伝える時には、「私」が田中さんに代わって「よろしく」との挨拶を伝えるという、挨拶の伝言役なのだという事です。 皆さんに「よろしく」伝わるよう、 私に対して「よろしく」お願いしているという、 意味を考えたら非常に複雑な事を、曖昧な形で「良い形での継続を願う」意味に簡略化したのが、「よろしく」という挨拶なのだと理解してください。 「よろしく」は業務上の挨拶として様々な場面で用いられます。 意味を考えたら日本人でさえ理解が難しいと思います。 「良い方向に進むことを願う」という意味の、便利な挨拶言葉だと理解しておけば良いかと思います。 業務上の挨拶として最も簡略化された場合、 別れ際の「じゃぁ、よろしく!」が意味もなく多用されたりしてます。 …その意味がわかれば使い方もわかるかと思い補足の解説を試みましたが、私自身が何を伝えたいのか混乱しそうになりました。 解説自体が複雑になってしまったので、わかりにくければスルーしてください。 少しでも理解の助けになれば幸いです。
お礼
再びありがとうございます。深層心理についてご親切に説明してくださり、心から感謝いたします。いい勉強になりました。
- doglover0802
- ベストアンサー率24% (72/290)
フレンドリーとは友人に対してという事ですよね?そうであれば、「田中さんが皆に宜しくって言ってたよ」で良いと思います。 ビジネスシーンなら「田中さんが皆さんに宜しくと仰ってました」「田中さんが皆さんに宜しくとの事でした」と言います。
お礼
ご説明ありがとうございます。おかげさまで、よくわかりました。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
これは,あくまでも私の感覚ですが, 「皆さんによろしくと伝えてください」 は社交辞令でのことばで,「よろしく」と伝えることに意味があるとは思えません。 あるとすれば,あなたの上司が 今日,田中さんと会ったのだよね? と聞いてきたときに xxxxさん(上司の名前)によろしくお伝え下さいと仰ってました。 と言うくらいです。 ここで難しいのですが,田中さんは 「みなさんに」 と言っていますが,あなたの上司は 田中さんの事を気に掛けてあなたに聞いたので,それに田中さんの印象を良くするという気遣いをすこしこめて 個人名で xxxxさん(上司の個人名)にもよろしくとおっしゃってました。 といってあげることで,田中さんと上司のあいだを上手くするということはできます。ある意味嘘ですが,よろしく と言うのは よろしく取り計らいください。 という意味で,自分がここで挨拶もしないで失礼することをあなたの力量でなんとか好印象になるようにしておいてね。という意味だともとれます。 そのため,わざわざ,アピールするようにみんなにむけて,よろしくっておやってましたーーー!!!というのではなく,さりげなく丁寧にみなさんに気を遣ってましたということが何かのタイミングで伝わればいいのです。 直接の回答になってませんが,ご参考までに。
お礼
ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。言葉の裏側の日本人心理のご説明はいい勉強になりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。いい勉強になりました。