- 締切済み
自費で一人暮らしをしている大学生はいますか?
最近、私は全て自費で一人暮らしをはじめました。 ただ月にかかるお金が8万くらいなので、バイト代がほぼ消えてしまいます。 初期資金は一人暮らしに憧れてバイトをがんばれました。 しかしいざ一人暮らしを始めるとなると、ただの日常にバイト代が消えていくと考えてモチベーションを失ってしまいます。 一人暮らしを初めて3ヶ月ですがもう実家に帰ったほうが良いでしょうか? 一応実家からでも大学には通えます。片道1時間半以上ですが。 奨学金は学費に使っています。 同じような経験をした方はいますか? 参考にお話を聞かせてほしいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
同じ”学部には、十人程度いますが”それぞれ”6~12万円程稼いでいてますが そりゃぁ”ダブルバイトなんて”ザラですけれども、生活は”ギリギリだよ。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
はい。 月に8万円使う生活しかできないなら、実家に帰ったほうがいいと思います。 私が大学生だった時代には、苦学生が存在していたので、風呂もトイレもない月数千円の家賃の部屋に住んでいる人や、4~5人でアパートや一軒家を借りて住んでいる人たちが友人の中にもふつうにいました。 私は、通学時間1時間ほどのところに実家がありましたが、研究が始まる3年生の頃に大学の隣のボロアパートを月7千円くらいで借り、食費を入れても3~4万円で過ごしていました。月に2~3回実家に帰るので、洗濯などに必要なものは一切要らなかったので、冷蔵庫もなく、着替えや洗濯物はリュックがタンス代わりで、パソコンと布団しかない部屋でした。 ちなみにバイトで10万以上は稼いでいましたが、本代などで消えていたので、ご質問者さんの収支と大差はないかもしれません。 生活だけにホントに稼げる金額すべてが消えるのなら、自活は無理だと思いますよ。 学生なら、生活の基盤を大学の中において、家は寝るだけにできません? 光熱費、住居費をどう抑えるかで、生活できるかが決まります。ここを抑えないと、生活時間もそれらの管理などで使うことになって、肝心の学生としての時間を使うことができなくなってしまいます。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15943)
娘の周りには、大学どころか高校から、そういう生活の子が 多かったですよ。 親が離婚して自分で学費も生活費も何とかしなさいって。 それで院まで行った子もいました。 みんな逞しいなぁと。きっと社会人になってからも生かされるんだと 思いました。 色々と工夫してたし、趣味とかも、その中で楽しんでたみたいですよ。 まぁ彼らは泣きごとを言っても、お金を出してくれる人は いなかったから頑張るしかなかったんでしょうが。 風邪をひいて高熱なのにバイト行ってて、たまたま連絡して 驚いて風邪薬や食料を差し入れたことが、ありました。 そんな時に助けてって連絡してくればいいのに・・・って 言いましたが一人で頑張ってました。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
>ただの日常にバイト代が消えていくと 基本的には食うために働くのですから、何だってそんなもんです。生活費が稼げればそれで御の字としなきゃ。