• ベストアンサー

友達関係が上手くいかない

私は、今まで友達関係で上手くいったことがなく、自分でもどうしたら良いのか分かりません。 前期は仲良いのですが、夏休み明けになると仲いい友達と気まずくなったり、クラスに居ずらくなったりします。 高校入ってからは上手くやらなきゃと思い、八方美人になっていました。周りからは合わせてる感があると言われます。 私は自分に自信がなくて、ネガティブで、周りにすぐ流されてしまいます。 どうしたら友達関係が上手くいくのか、自分の性格をどうしたら変えられるのか教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.5

性格は、一朝一夕には変わりません。 時間をかけて、自分がなりたい自分に近づけるよう、日々努力していくしかありません。 自信も同じです。 なにかを毎日努力した末にしか、自信はつきません。 何もしないで持てる自信など、風が吹けば飛んで行ってしまう程度のものです。 自信をつけたかったら、そのために毎日努力するしかありません。 あなただけではなく、みんなそれは同じなのです。 まずそれを理解してください。 ネガティブで周りに流されるあなたは、裏を返せば、慎重で協調性があるという事です。 長所は短所の裏返しであり、逆もまた然りなのです。 まずあなたが無意識に思い描いている「完ぺきな自分」という理想像を捨てて、現実の自分のいいところを探しましょう。 自信がないのは普通の事です。慎重で協調性があるのはいいことです。 上手くやらなきゃと思う事は大事ですが、そのことばかり考えるのはうまくいかなくなる元です。 正直言って、「自分の性格ばかり考えている人、自分の事しか興味がない人」というのは魅力がありません。 他人があなたに興味を持つかどうかは別にして、まずはあなた自身が自分が大好きだと思えるものを見つけてください。 趣味でクラブでも、時間を忘れて打ち込めるものを見つけ、それを一生懸命やることから始めましょう。 なんでも適当にこなすだけの人生は、ただ生きているだけ、虫と同じです。 何か好きなことを見つける。 そこから始めてはいかがですか。

mem0124
質問者

お礼

ありがとうございます。 明日から努力して頑張ります!

その他の回答 (5)

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4000)
回答No.6

高校生にもなると、友達関係は学校内だけではなくなりますからね。 夏休みなど楽しく遊ぶとそこでグループが確立されてしまうのでしょう。 外でも遊べるお友達を(一人でも二人でも)作っておくと良いのかも。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.4

何で上手さにこだわるのかな? 自分が人一倍不器用だと知りながら・・・ 自分に上手さ(器用さ)を求める矛盾。 じゃあ貴方の言う友達関係が上手く行っている状態、 それって一体どういう状態の事? 何がどうなっている状態が理想なの? その状態は、 今の不器用な貴方から十分求めていける姿? 貴方は貴方だよ。 これからも貴方だよ。 急に自分じゃない自分にはなれない。 急に自信が無い状態から、 自信を持てる状態にはならない。 ネガを背負っていた人間が、 急にポジ側にひっくり返る事も無い。 出来ない事をやろうとすると直に無理が出る。 無理が出ると、 無理を隠す為に心は更に内向きになる。 変化を求めていくとしても、 それはあくまで今の貴方の足元、 そこから生まれる変化であってこそ。 別に八方美人でも良いんだよ。 最初はむしろ美人の方が印象は良いから。 まずは美人(無難)対応をして、 自分の居場所の仮縫いをしていく。 それは全然間違っていない。 一応自分の居場所らしきものを作ったら、 今度はそこから自分らしさを出していく。 いつまでも、 無難というなの仮面をかぶり続けたら・・・ ただ周りの顔色を窺うだけの、 相手の評価を下げない為だけの接し方になる。 貴方の問題はそこにあるんだよ。 心を動かす前に、 頭で必死に関係を考えてしまっている。 ⇒上手くやらなきゃ。 好かれたい(⇔嫌われたくない)! そう考える貴方は、 その時その時の対応の正解不正解、 そればかりを気にしてしまうんだよ。 不正解を出さないように、 無難に無難に自分を守ろうとしてしまう。 そういう貴方の姿は、 周りから見て心が全然動いていない。 楽しそうに見えない。 心地が良い友達関係って、 お互いに心を弾ませ合えている。 そして、 それがお互いに「分かる」状態。 貴方の場合で言えば、 上手くやる事ばかりを考えるあまり、 友達関係を楽しむ事に力が使われていない。 頭の必死さばかりで、 心が全然動いていないんだよ。 当然心が動いていない(ように見える) そんな貴方と絡んでも楽しくならない。 貴方自身が楽しもうとしていないから。 言い換えれば、 貴方も貴方なりに楽しもうとしたら? 不器用だけれど、 不器用なりに人と関わろうとし、 不器用なりに心を動かして向き合ったら? 貴方の印象は激変する。 少なくとも八方美人(無難包囲網) そういう印象は消える。 自信が無い分、 どうしても周りの評価が気になる(怖い) それも分かるけれど。 誰も貴方を試そうとか、確かめようとはしていない。 知りたい部分は本当にシンプル。 貴方も楽しんでいるか? 貴方も心を弾ませて向き合っている? 目の前の相手を知りたい、感じたい、受け止めたい。 自分の事も知って欲しい、感じて欲しい。 心の自発性が機能しているか? 相手が知りたいのはそれだけ。 ゆっくりと深呼吸を。 入り口は美人(無難)で良い。 その次は、 無難止まりの(評価だけを気にする)自分から、 少しずつ心を弾ませて相手と向き合う事。 関わり方に正解不正解なんて無いんだから。 誰も貴方を厳しく捉えてはいないんだから。 その当たり前の現実に気付く事も大事。 他者の評価や目線を背負わずに、 貴方なりに楽しみながら人と関わっていく。 楽しんでいる波長は相手を安心させる。 楽しんでいる人とは連帯しやすい。 貴方にも出来るよ? 大切にしてみて☆

mem0124
質問者

お礼

ありがとうございます。 春から自分自身楽しく過ごしたいと思います!

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.3

こんばんは。 考え方は変えることはできますが、性格は変わらないし変えられないと思います。 クラスの中で仲のいいグループはできますが、みんな性格違うので全員に合わせようとしたら疲れ果ててしまいます。 上手くやらなきゃじゃなく、楽しくしようと考えるのがいいんじゃないですかね。 じゃあどうすれば楽しくなるかですが、笑顔でいるようにすれば自然と楽しくなります。 偉そうに色々書きましたが、これがわかったのは就職してからで学生の頃はあなたのように悩んでましたけどね。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

発達障害・隠れ発達障害・人格障害等で ないのであれば、 <あなたが一番好きなことを見つけ、それを しているあなたを好きな人に出会いましょう> という古代ローマの詩人の提案を採用してみませんか。 で、できれば、ナンバー・ワンか、オンリー・ワンを 創り出してみませんか。そうすることで、 状況・環境・現象が変わり始める筈です。 [アナタ様は、現状の自分自身の、どこが 大好きなのでしょうか。 (自己愛・偏執的自己愛ではなしに)真に自分を 好きになれば、他の人もアナタ様を慈しんで くださるようになる筈です。 〈ジョハリの窓、で、検索して、良好な関係性を 築く方法を、少しく研究してみませんか〉] ふろく: [書くことに興味が有れば、短歌を書いてみませんか。 《短歌は、自分を見つめる詩形であり、自分自身を発見する 詩形である》と云っている先人がいます。 〈問題解決の有力なツールである「マインドマップ」 「マトリックス図法」「連関図法」「特性要因図」を 書いてみることもお勧めします。書き方は、 傑作すれば解ります〉] 自身で描いたライフデザインの目標に向かって 完全燃焼し続けてみませんか。 目標等がないのであれば、とりあえず、 国連英検B級及びC級をクリアしてみませんか。 他、数検1級・家庭料理1級などもクリアしませんか。 <小学生の女性が英検1級、同じく小学生の男性が 数検1級をクリアした事例があります> [国連英検特A級をクリアできたら素晴らしいですよ] 性格は容易には変えられませんが、演出は可能です。 「置かれた所で咲く」という言葉がありますが、これは、 自身が咲くだけではなくて、他の人をも咲かせることを意味する そうですので、この意味が真に解れば、アナタ様の周辺は 百花繚乱・百花争麗の花園になるでしょう。 先ずは、垂直思考を休止して、水平思考を採用して みてくださいませんか。 で、人間の幅を広げ、懐の奥行きを深くし、 やわらかアタマ・しなやかハートで、 マイナス・イメージをプラス・イメージに言い換える 思考のトレーニングを行ってみませんか:例えば、 「優柔不断」「短気」「気紛れ」「頑固」「飽きっぽい」 「雑」「KY」「心配性」「陰気」をプラスの言葉で 言い換えてみてください。それが済んだら、 「八方美人」をプラス・イメージに言い換えて みましょう。 Good Luck!

  • shimakuwa
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.1

無理しないで自然体で居れば良いのではないでしょうか。 そんなあなたと友達になりたいと思う人もきっといるはずですよ。 行きたくないなら家で用事があるから行けないとか理由をつけて断ったり、楽しいことなら思いっきり楽しんだりする。

関連するQ&A