- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:円筒研磨で偏肉がでて困っています。)
円筒研磨で偏肉がでて困っています
このQ&Aのポイント
- 内径φ13外形φ18長さ9と13.5の加工品に、内外径研磨で偏肉問題が発生しています。
- 加工手順により、外径を先に加工することができず、内径を先に仕上げることとなりました。
- 偏肉問題の原因や要因がわからず、治具や加工材料の情報を提供しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.3
>1ケ1ケテーパーの芯金に入れて研磨することは考えてません。 外径を先に加工するべきなのですが、このような加工手順になってしまいました ガチにしてしまっては原因追及が困難では? 加工順序、研削条件を振ってどう変わるか、、、やってみないことには追えないと思います。 技能のお仕事は五感を働かせるのが肝要です。味とニオイはさておき 仔細を見る、火花の出具合、仕上面の光り方 音を聞く、 機械、ワークの振動を指、体全体で感じる 補助具として、見るを助けるダイヤルゲージまたはピックテスタ、音を聴くには聴診器(治具グラインダーで使用) それが文面の質問ではほぼ無理。今日日は動画アップできても無いマシ程度。 技術的な課題と違い、精度は尚のこと臨場しないことにはわかりません。学者でも無理、大抵のメーカーサービスでも無理。 技能のお仕事はそういうものだと自信をもって臨むべきと思います。
noname#230359
回答No.2
長さ9の物と長さ13.5の物を向かい合わせにして同時加工ですか? だとしたら端面の面振れがあって、それが影響してるんじゃないでしょうか? 偏肉と端面振れとの間に何か相関が見つかりませんか? 剛体じゃないのですから単純な差し引きでは考えられないと思いますよ。
質問者
お礼
面振れの場合、 1、真円度が悪く出る。 2、クリアランス5μ以内なので、0.02以上の偏肉の場合内径が変形していることになるので考えにくい。 との理由で排除しておりました。 面振れも含めて原因を追って行こうと思います。 ありがとうございました。
noname#230359
回答No.1
加工材料も書かないとは
お礼
加工順序は今回は変えられないので、研削条件をみなおしてみようとおもいます。 ありがとうございました。