- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:除去加工しない場合 の図面記載について)
除去加工しない場合の図面記載について
このQ&Aのポイント
- 機械部品の部品図において除去加工しない場合の記載について教えてください。樹脂成形部品やプレス打ち抜き部品ではVの中に○マークを使用します。
- 最近、Vの中に○マークの右上に横線を追加したマークの使用が指摘されています。これは加工なしを指すためのマークです。
- 図面上で除去加工しない場合の正しい指示方法について教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.1
また改変があったのかと思った JIS B 0031:2003 です Vの中に○マーク でいいと思う Vの中に○マークの右上に横線を追加したマーク は 要求事項を書く場合 JISCで原文見てください http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html 原文の4.4には >Vの中に○マークの右上に横線を追加したマーク で書いてある それを引用したのでしょう 論文等ではいいらしい もともと http://monoist.atmarkit.co.jp/fmecha/articles/morimori/04/morimori04_a.html は 三角記号のあり方 特に仕上げ記号~ について 掘り下げたもので 新JISの書き方について説明しているわけではないので 新JISについて理解されているものと話しています 気になるならメールしておけばいいと思います まあ、私もなぜかしら関係していて 誤記は訂正してますけどね 横棒有り無しは より 実態の荒さの中身のほうが重要です
お礼
早々の回答ありがとうございます。 JISは以前見ていましたが、再度を見直してみました。 >Vの中に○マークの右上に横線を追加したマーク は 要求事項を書く場合 やはりJISでは 上記のようになっています、 であれば 参照URLの記載が JISの表記から逸脱しているということになりますよね。 回答ありがとうございました。 除去加工なしの場合の図面指示は ?要求事項が無い場合⇒ Vの中に○マーク ?要求事項が有る場合⇒ Vの中に○マークの右上に横線を追加したマーク を用いる ということですね。 (参考URLの解説者が書かれた著書に、旧JISと新JISの対比が載っており、 除去加工しない場合の図示においては、その差が右上の横線の有無 と理解していたのですが、今回、JIS原文の確認と御回答により 関係が整理できました。)