- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:工作機械のレベルだしについての資料を探しています…)
工作機械のレベルだしについての資料を探しています
このQ&Aのポイント
- 工作機械のレベルだしについての具体的な手順等を記した資料を探しています。
- 輸出管理上、工作機械の取扱説明書がレベルだしのみである場合の扱いについての資料を探しています。
- 公知の技術として扱うため、工作機械のレベル出しに関する書籍などの情報を求めています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#230359
回答No.2
解釈一つで地雷を踏んでしまう輸出管理、お悩み察します。 機械のレベルだしは相伝のノウハウ的な技能と思われ、詳し い解説を見つけることはなかなか難しいと考えます。 職業訓練関係の書籍などを探してみることは如何でしょうか。 あるいは、いっそのこと、 ”ワンポイントレッスン「駆動テーブルのレベルだし方法」” ※NC工作機械と書かないところがミソ なる項目で、取扱説明書程度の基本的なレベルだしの方法を 貴社のホームページで公開して、公知の事実にしては如何で しょうか。 あるいは、業界雑誌(ツールエンジニア誌や機械技術誌)に 投稿することも一案かも? 売上一位を誇っていた日本の工作機械業界も、中国に抜かれ てしまい、貿易輸出管理令で縛られている場合ではありませ んね。 日本工作機械工業会に相談することも重要かもしれません。
その他の回答 (1)
noname#230359
回答No.1
うーんと なんだかなぁ そんな対したものでもないのだが とりあえず つhttp://www.tech.sci.nagoya-u.ac.jp/machine/howto/meger.html#010
質問者
お礼
ははは様 お世話になります。早速の回答、有難うございます。ただ残念なことに、私もこのサイトは知っておりまして、これでは根拠資料として不充分と考えておりました。 ※あくまで輸出管理の観点に基づくものであって、このサイトの意図する内容を批判したり貶めたりするつもりは全くありませんので、誤解なきようお願いします。
お礼
回答、及びお気遣い有難うございます。 当社も10年以上の実績があって、レベルだしそのものについては教えを請うまでも無いのですが、書籍のどこに?と自問すると行き詰ってしまいます。職業訓練関係の書籍、探してみます。 レベルだしをホームページに載せるのは、さすがに経産省対策が見え見えで、ちょっと憚られます^^; 色々とアドバイス、ありがとうございました。