• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:OSTパイプのネジ加工)

OSTパイプのネジ加工で困っています!

このQ&Aのポイント
  • 外径φ6で厚み1.5ミリ(内径3ミリ)のOSTパイプにM6の外径ネジを20ミリ加工する仕事で困っています。
  • 加工方法は、ダイス加工、チップによる切削加工どちらも試しましたがなかなかうまくいきません。
  • 材料をパイプからSS材等にかえて切削すると何の問題もなく加工できます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.4

1.先端交換式のセンター(先端径φ5)を使い軽くセンター押しをする。 2.パイプ内径に合わせたバーを挿入して把握する。 全長や曲がり加減に合わせて 1. 2. どちらかで可能だと思う。 1. 2. 両案の合わせ技 φ3丸棒の先端部をφ5×L10 程度(センター穴付)にしてセンターを押す。 出来ればチャック把握部まで挿入が望ましい。 変形によりバーが抜けにくくなったり、若干の傷は出来ると思われます。 φ3の寸法は試行錯誤が必要でしょう。 それにしても 4m は長いな・・・・

参考URL:
http://www.kabuto-mfg.co.jp/seihin/sunpou.html
noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 センター押しは試してみたのですが、一番弱くしていても、 材料が少し曲がっている時などにセンターが材料を押し曲げてしまい、 残念ながらうまくいきませんでした。 パイプ内径に合わせたバーの挿入はぜひ試してみようと思います。 4メートルのバー材から加工しているのですが、 挿入する場合、単純にφ3の丸棒を中に入れて加工してしまっても大丈夫なのでしょうか? このような加工をしたことがありませんので、もう少しお知恵をお借りできれば幸いです。 いろいろとお教えいただきありがとうございました。 参考にさせていただき、バー材機付きNC旋盤で全長だけ出して切断して、 あとは1個ずつNC旋盤でネジ切り加工しました。 φ6×L10、φ3×L20の段つきピンを製作し、そのピンとワークを一緒に チャッキングして加工したところ、刃物の欠け等はなくなりました。 まだ加工時間はかなり長いので、今後刃物についてもっと勉強して改善していきます。 いろいろとありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

サンドビックより新製品で薄肉パイプがいけるというコロスレッド266というものがでていましたが、試してみてはいかがでしょうか。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 いろいろ試しているつもりでしたが、まだまだ情報不足でした。 貴重な情報ありがとうございます。 早速注文して試してみます。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

肉厚が無いからダイスはちょっと厳しいでしょうね. 無垢材と比べても意味無いと思いますよ. もっとも、無垢材で上手く行くという事は パイプの剛性の低さが課題という事でしょうから、 そこまで解れば、“その様に”加工すれば良いのではないでしょうか. ねじ切りバイトにどんなものを使って、 どんな風に削ったのか知りませんが、 できるだけ切れの良いバイトで、 ワークが逃げない様に、変形しない様に、 とにかく薄く削る、それが答えの様な気がします. ワークが曲がったり潰れたりするのは、 それだけ無理が掛かっているという事です. 切り込み0.01mmともなると、普通のバイトだとちと厳しいですかね... 最近流行りの、安価な型押しチップはまず無理でしょう. 刃先のホーニングを乗り越えられず、 刃先でワークを潰す方が多くなると思います. 最低でも外周研磨でないと. プログラムはG92ですかね? 最初のうちは肉厚が確保できますので、刃先が欠けない程度に そこそこの切り込みを掛けても大丈夫なハズです. それと、バイトのリード角は確認したでしょうか. リード角が不適切だと、バイト逃げ面で切削部位を押し潰す事になります. 一般的な、三角形チップ横置きのねじ切りバイトは、 だいたいは1.5°くらいのリード角が標準だと思いますが、 このくらいのリード角では、M6×1はたぶん削れません. 三菱のカタログがリード角については詳しいです. サラエ刃が無くて良いなら、NTKの様な チップ縦置きの小径用ねじ切りバイトの方が使い易いかも知れません. 逃げ角が大きめなのでネガチップに比べると欠け易い感もありますが、 手研ぎバイトに近い感覚で使えると思います. また、いじり過ぎさえしなければ、 既製のチップに手を入れても大丈夫だと思いますよ.

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ネジ切りバイトは、イスカルのチップと手研ぎのバイトとで試してみました。 削り白を、どんどん少なくしていき、今は100分の1程度で切削しているのですが・・・ 音はキーキーしているのですが、どうもうまく削れていないようです。 周速もいろいろ試しているのですが、どれも似たり寄ったりで今は毎分2000回転で加工しています。 アドバイスいただいたようにもう少しキレのいいバイトを何とか作ってみます。 アドバイスありがとうございます。 リード角は考えたこともありませんでした。 加工に詳しいつもりでしたが、まだまだ勉強不足を痛感しております。 これだけの情報をいただきましたので、早速勉強しながら試してみます。 プログラムはG92です。 最初のうちは100分の5ずつ切り込んでいます。 ただ最後の方は1000分の5ずつにしておりまして・・・・・ 本当に意味があるのかどうか、検証が必要かもしれません。 切込回数は58回になっていました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ローリングダイスによる加工がいいかなと思いましたが肉厚が薄くて潰れてしまう可能性が大きいかな。すみません参考にならなくて。 http://yamawa.jp/product/dice.html

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 潰れない方法があればいいのですが、さすがに難しいですね。

関連するQ&A