- ベストアンサー
会社でWebメールが禁止に!
会社が社員のWebメール使用を禁止してしまいました。 通信内容をチェックできないためセキュリティ上問題があるからだそうです。ということは通常のアウトルックはつねにチェックしてるってことですよね? まあ、会社のパソコンなんだからしょうがないといえばしょうがないのですが、Webメールが使えないと不便この上ないんですよね。会社のメールアドレスでプライベートのメールはしずらいし。 Webメールのサイトに接続が出来ないんです。(接続しようとすると「社内ルールにより禁止」と表示されます) なんとか接続する方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)技術的な話 可能です。一つの方法としてAir-H"Phone(DDIポケットのPHS AH-K3001V)を USBケーブルで会社のパソコンに接続しダイアルアップネットワークで 自分のプロバイダかDDIポケットのアクセスポイントに接続します。 これで会社のネットワークを経由せずにインターネットに接続されますので 会社側がネットワークに設定している規制をほぼすべて回避できます。 (2)社員としての話(上記を行った場合) 会社がセキュリティ上の理由で禁止していることを抜け道を作って 行うわけですから懲戒処分を受けても仕方ありません。 (3)この話のオチ 実はAir-H"Phone(AH-K3001V)は電話機単体で(パソコンにつながず) WebメールもプロバイダのPOPメールの送受信も可能です。 懲戒処分覚悟で会社のパソコンに抜け道を作る必要は無かったのです。
その他の回答 (8)
- kozaiku
- ベストアンサー率41% (256/616)
#7のkozaikuです。 >PCに接続してケータイメールを作成し、Air-H"Phoneで送信は可能でしょうか? 可能です。 ただしPCに「AH-K3001V用ドライバー」と「京セラユーティリティソフトウェア for AH-K3001V」をインストールする必要があります。 また初期ロットに添付されていたCD-ROMの「京セラユーティリティソフトウェア」はバグがあり、メール関係が正常に機能しないので京セラのホームページで最新バージョンを入手する必要があります。
お礼
ありがとうございました。 いろいろできるんですね! ところでAir-H"限定なんですか? ボーダフォンじゃ無理? あ、新しい質問にしますね。 ありがとうございました。
- palmmy
- ベストアンサー率38% (841/2169)
>なんとか接続する方法はないでしょうか? 最近は、始末書、処分などとセットになってるケースが多いですが、 方法としては、 (1)AirH"など。すでに出ていますが。 (2)目の前の電話線を引っこ抜きPCモデムにつなぐ PBXを通すので出来ない会社もあり ようはLAN以外に通信手段を確保すれば大丈夫でしょう。 (接続しようとすると「社内ルールにより禁止」と表示されます) 一般的には、この時点で誰が接続に行ったかもlogに残りますよ。 あまり無理をしないように‥
私個人は、プライベートなメールを全面使用禁止にすることに対しては反対です。が、会社がそう決めてしまったのであれば、きちんとした手段を経て、その決定を覆させない限り、あなたはそれに従う必要があります。それが社員というものです。 おそらく、一連のWebメールに関するURLを、ネットワークの出入り口部分でシャットアウトするよう設定されているはずですので、今のあなたにはなすすべがないと思います(ネットワーク管理者になって設定を不正に変えるしか方法はない)。 やるとしたら、PHSなどを使った通信環境とノートPCなどを持ち込んで...ですが、それができるのならそもそもWebメールなんて使いませんよね。 というわけで、あきらめてください。
- anco99
- ベストアンサー率39% (9/23)
うちの会社の場合を例に書きます。 社員の端末はLANで繋がっていて、ネットと接続されるのは全て会社のサーバーを経由しています。 そのサーバーの設定を変更しないとwebメールにはアクセスできません。 設定変更はシステム管理者の権限が無いとできない仕組みになっています。 それをなんとかして接続するようにした場合、 「webメールを使用しなくても」 設定を任意に変更した時点で、 個人名を挙げて懲戒処分になります。 あくまでも当社の場合ですが、どの会社でも大抵同じ扱いだと思いますのでwebメールはあきらめたほうがいいと思います。 webメール以外でも、 MSNメッセンジャーやICQなどはおそらくwebメールと同じようにファイアーウォールの関係で使用できません。 web上のチャットで会話している人も注意をうけていました。 相手がネットを閲覧できる環境で勤務時間中に社外の人とやりとりするという事自体、自分の知らないうちに情報が漏洩していたりウィルス感染する危険性が高いのでやめたほうがいいと思います。
- capelatta
- ベストアンサー率53% (292/541)
お勧めしません。 見つかった場合の責任は持てないので、会社のPCを使った方法は教えられません。 自身を隠して外につなげられるソフトもあるにはありますが、インストールしている 事が見つかった場合、始末書ですめば良い方です。 PCをもう一台用意して、ダイヤルアップで繋げば会社のネットワークは関係ありません。
- miumiumiu
- ベストアンサー率21% (715/3385)
残念ながら・・・禁止になったものを何とかして使おうとすることはよくないことです。 諦められたほうがいいですよ。
- kikero
- ベストアンサー率33% (174/517)
会社のパソコンでプライベートな通信をする事は諦めましょう。会社としたら当然の処置です。 プライベートな事は自宅からや退社後の携帯からでやりましょう。 会社からメールすると、ハードや通信代は大した事は無いのですが、通信文を作っている間は怠業している事がいけないのです。 最悪の場合、懲戒免職になるかもしれません。
- Quattro99
- ベストアンサー率32% (1034/3212)
ないんじゃないでしょうか。それに発覚したら解雇理由になると思います。 AirH"等を利用するくらいでしょうか。
お礼
なるほど!Air-H"Phoneですね。 これはつけえそう♪ でもわたしはブキでケータイメールが大の苦手なんdす。 PCに接続してケータイメールを作成し、Air-H"Phoneで送信は可能でしょうか?