- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:傾斜度の測定について)
傾斜度の測定について
このQ&Aのポイント
- ワークの傾斜度測定について悩んでいます
- 測定対象の円筒ワークの傾斜度測定方法について教えてください
- 三次元測定機で傾斜度を測定できるメーカー・機種を教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.2
アドバイスのポイントが??かもしれません。 先ず、円筒の中心線は、実際には存在しません。 円筒の外径を計測して、中心線の振れを導き出します。 さて、その要領で、『Y』が同じ平面状にあるなら、 ※ その平面状の角度の振れは、±0.02mm ※ その平面状の平面の振れは、±0.02mm 結局、基準円筒の中心線から、**°傾斜したポイントに対して、 Φ0.02mm振れてもOKの仕様です。 三次元測定器で、空間の測定をしないといけません。 ★ 円筒外周から、中心線を求める ★ Φ0.02から、3円筒の中心線は、±0.02mmの平面上にないといけない 等々の内容を。
noname#230359
回答No.1
幾何公差は例外を除いて、3次元測定器を用いないと測定できません 3次元測定器で測定する場合にはセット基準のようなものは必要なく 一箇所の円筒の中心軸を3次元測定器で測定し、そこを基準にして 幾何公差の対象となる円筒の中心軸線を求めて相対角度を測定し 公差値と比較して良否判定します 図面の指示は正しいと思いますよ!! 現在新品として販売されている3次元測定器で、幾何公差が算出できない 機種は無いと思います 非測定物の大きさと、要求精度から機種選定をすれば問題ありません