- 締切済み
YAMAGUCHI製NCフライスのデータ通信について
- YAMAGUCHI製NCフライスYMV-45NDのデータ通信について、RS-232C接続での転送がうまくいかない現象が発生しています。
- ケーブルを接続して通信開始命令を実行するとPC側で信号の検出までは実行されますが、プログラムの転送が開始されない状況が続いています。
- 転送ソフト「win_rs」と「Comnc」を試しましたが、解決せず、問題の原因がわかりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
通信速度を、2400に下げてみるのは? NCから最近のPCで受信するなら、4800でも良いのかなあと。 一方(弊社のような)古いNCで受信する場合、 4800じゃ追いつかない感じかなと。 全く素人で申し訳ないですm(_ _)m
Comncを使用くださったようで有難うございます(作者です) YAMAGUCHI(山口鉄工所)のYMV-45NDは どんなNC装置なんでしょうか? ファナックとかメルダスとか解れば教えてください。 YAMAGUCHI(山口鉄工所)製のNC装置なら? >ケーブルを接続してマシン側で通信開始命令を実行するとPC側でその信号の検出までは実行されますが Comncでは送信待機中となりマシン側で開始を行うと「送信待機中」から「送信中」となりますが、どうでしょうか。「送信中」となるのか「送信待機中」のままかで違います。 ※「送信中」となってもマシンにデータが転送されない場合 マシン側はアラーム発生する/しないを教えてください ケーブルの話をしていませんが、どんなタイプのケーブルでしょうか? 通信するにはクロス(リバース)ケーブルが必要です。 NC機側は25ピンでしょうか? パソコンはDOS/Vなら9ピンです。 ※お互いに送信で反応したようなので、一応ケーブルを確認してみてください。 追記 再度、設定を変えて受信(NCからPC)を行って見て下さい。 設定はオプション設定-受信-自動判別=0を1にしてみてください。 1でもダメな時は2、3と変更してみてください。 注:受信待機中から受信中になるようですが、受信終了になったのにデータが無しなのか、受信中のままで、手動で中止したのかも合わせて連絡お願いします。 念のために 設定-オプション設定-受信-受信中止でもデータ保存を行うYにしてください。 何がしらの文字でも受信できれば、先が見えるのですが? お手数ですがお願いします。
お礼
早速ご回答いただきありがとうございます。 NC装置なんですが、おそらくオリジナルだと思います。 制御盤のなかにPCらしきものがあり、それで制御しているようなので... 最近不具合でその“PCらしきもの”へ換えたのですが、その前はPC98が入っていました。 さて、Comncとマシンの状態についてですが、送信を実行して送信待機中の状態からマシンで操作を行っても「送信待機中」のままです。 ただ受信を実行して受信待機中の状態からマシンで操作を行うと「<<受信中>>」となります。しかしそのままの状態でデータは入ってきません。Comnc、マシンともにそのまま止まっており、アラーム等は出ていません。 一応はつながってはいるのですかね? 先程いじっていたら変な動きをしました。 Comncを「送信待機中」の状態にしてマシンで送信の指令を実行するとComncが「<<送信中>>」になり、「送信完了」まで動きました。 互いに送信し合っているので、当然データは授受されませんでしたが... もしかしてケーブルの結線(配列)が違うのでしょうか? 以下にマシンの取説等の写しを書いておきます。 1.データフォーマット % CR/LF 「ブロックデータ」 CR/LF 「ブロックデータ」 CR/LF % 2.コネクタピン配列 1 2 SD 送信データ → 接続側 3 RF 受信データ ← 〃 4 RS 送信要求 → 〃 5 CS 送信可 ← 〃 6 DR データセットレディ ← 〃 7 GG 20 ER データ端末レディ → 〃 3.パラメータ(現在の設定) ・ボーレート 4800 ・キャラクタ長 8ビット ・パリティー 2 ・XON/XOF 0(なし) ・小数点 0(電卓型) ・ストップビット 2 続いてComncの送信側の設定値です。 ・通信速度 4800 ・受信コード ISO ・ストップビット 2 ・通信バッファ 7 ・ウエイトタイム 0 ・フローコントロール 標準 ・チェックカウンタ 10 長くなりましたが以上です。 どうぞよろしくお願いします。 ケーブルは市販の9pin-25pinリバースケーブル(サンワのKR-XD2)を使用しています。Comnc2とOSPではこのケーブルで通信できましたので、ケーブル自体は大丈夫だと思います。 >設定はオプション設定-受信-自動判別=0を1にしてみてください。 1でもダメな時は2、3と変更してみてください。 →すみません。その設定がどこにあるのか見つけられませんでした。どこで変更したらよいでしょうか? >注:受信待機中から受信中になるようですが、受信終了になったのにデータが無しなのか、受信中のままで、手動で中止したのかも合わせて連絡お願いします。 →受信待機中の状態からマシンで操作を行うと「<<受信中>>」となりますが、その後動きがありませんので手動で中止させています。 何度か試してみましたが結果は同じでした。 サンワのホームページにケーブル結線図がありました。 これに取説であった配列図を考えると以下のようになるのでしょうか? pc machin 1 ← 4 RS 送信要求 → 5 CS 送信可 2 ← 2 SD 送信データ 3 → 3 RF 受信データ 4 → 6 DR データセットレディ 5 - 7 6 ← 20 ER データ端末レディ 7・8 - 8 9 - 22 どうぞよろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 通信速度は一度試してみたことがありますがうまくいきませんでした。 もう一度トライしてみたいと思います。 ありがとうございました。