• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネジの送り機構について ソリッドワークス)

ソリッドワークスでネジの送り機構を表現する方法

このQ&Aのポイント
  • ソリッドワークスを使用してパンダジャッキやバイスに見られるネジの送り機構を表現したいが、手段がわからない。
  • カムや歯車は合致のオプションで対応できるが、送りについては見つけることができない。
  • ソリッドワークスでのネジの送り機構の表現方法について知っている方がいれば、教えてください。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

原理的には回答(1)のような手順で出来ますけどやめたほうがいいです。 SWでスパイラルをモデリングすととてつもなくデータが巨大!になります。きっと実用的に動きませんよ。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ソリッドワークスの機構解析にどのようなコマンドが用意されてるかわからない中でのアドバイスとなりますが、このようにやってみてはいかがでしょうか。 1)ナットに直線運動の動作定義をし、直線駆動用のアクチュエーターを定義する 2)ねじに軸周りでの回転運動を定義し、回転運動のアクチュエーターを定義する 3)直線運動のアクチュエーターと、回転運動のアクチュエーターの移動量を時間に対して比例関係になるよう定義する このようにすれば、実際の動作原理とは違いますが、ねじが回転したらナットがねじに対し軸方向に移動する動作が見せられると思います。 他の方法としては、部品と部品が重なり合わないという設定ができる場合は、 ねじ及びナットのねじ部を形状どうりモデリングし、ねじ部分が干渉しないようにナットを配置し(現実のねじにナットを入れている状態)にし、 ナットが直線にし運動のみできるようにし、ねじを回転させれば機構が再現できると思います。 ちなみにわたしの使用している「MSC Visual Nastran 4D」というソフトではどちらの方法でも一応可能です。 ただし2番目の方法はねじのモデリング精度がいまいちのためエラーとなり動かないこともありますが・・・

関連するQ&A