- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:金属電気めっき)
金属電気めっきの基本と金属イオン補給方法について教えてください
このQ&Aのポイント
- 金属電気めっきにおける金属イオン補給方法としては、可溶性電極法と不溶性電極+金属塩補給法があります。
- めっき材質やめっき厚みによって適正な補給方法が異なる可能性があります。
- ニッケルめっきの場合、スルファミン酸浴を使用し、教科書通りのめっき液組成と条件で行うことが一般的です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.1
電極を何にするか選択はなかなか難しいです。作業条件はもとより、メンテナンスを考えてめっきを行う規模によっても変更します。合金の場合は浴組成を安定させるために不溶性陽極を使用することもありますし、金などの高価なめっきの場合には金の延べ棒を管理するわけにはいかないので不溶性陽極にしたりします。 教科書に書いてある条件でめっきを行えばそこそこの仕上がりが得られます。しかしもっと光沢がほしいとか、付き回りを上げたいなど、さらに良いめっきがしたい場合には条件検討が必要になります。ニッケルめっきの前処理(脱脂や活性化など)も素材によって若干検討する必要があるかもしれません。 とりあえずめっき薬品メーカーに問い合わせてみるのが良いかと思います。テストもしてもらえますよ。
- 参考URL:
- http://www.meltex.co.jp/
お礼
回答ありがとうございます。 特に顧客の要求とかなくNiめっきがついていればいい、程度なので、教科書通りの液組成でワット浴めっきしてみます。 参考のHPのメーカさん、、別の工場のめっきラインでいろいろ利用させてもらっているようで、 結構オリジナルも作ってもらっているようです。 なにかあれば相談してみます。