• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:金型製作)

金型製作の方法や必要な工作機械について

このQ&Aのポイント
  • 金型製作に必要な工作機械は何ですか?プレス加工専門の弊社ではフライス盤や平研、旋盤などの設備しかないため、単発金型の製作が可能か不安です。
  • 金型製作のために絶対に必要な工作機械は何でしょうか?弊社では機材が限られており、単純なピアッシングの単発金型を製作できるか心配です。
  • 金型製作にはどのような工作機械が必要ですか?弊社ではフライス盤や平研、旋盤などの設備しかありませんが、それで単純なピアッシングの金型を作ることはできるのでしょうか?

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

補足への回答 結論から言う割合として決めていません。 簡単で短時間に作図できるものは、設計費を 取らない場合も有ります。 弊社にしか設計出来ないものは、多少作図以外に 技術料を頂いています。 例として アメリカの時計バンドメ-カ-向けに 伸び縮みする腕時計ハンドの全自動組付カム式 プレス金型(ばねと軸受はパ-ツフィダ-供給)は、現地立会い費用を除いて設計費と 技術料は高級国産車1台分位です。

参考URL:
http://members.aol.com/fac9999/
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました!まだまだ僕も経験が浅いのでこれからがんばります。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

逆説なアドバイスですが、景気悪い時期に仕事の柱を増やしたいのは自然な考えですが、 何よりも会社の経営に影響しない様にしないといけないと思います。設備を考えるよりも 経営計画を立てるのが先にした方がいいと思います。型は出来ましたが、会社もつぶれましたでは 仕様が無いので、細かい計算は分からないですが、例えば予算100万円以下と決める。 設備は中古品にする。ここ数年倒産した会社の機械設備が中古機械を取り扱う会社の倉庫に 入らないほど出回ったために、驚くほど安く成っています。弊社も3年前に自動機に改造するために 7万円油圧プレスを購入したですが、おまけにシャ-リング機等10数台の機械を頂きました。 中古機械販売業者は古い機械を早く吐き出して、新しい機械に入れ替えたいと考えていますので、 交渉次第で幾らでも安く出来ると思います。因みに弊社が購入した業者は数月後に倒産しました。 恐らく競争に勝てなかったと思います。 弊社はプレスの金型の設計が基本ですが、特殊な型が多いので型を頼まれることも少なくないです。 今日では型材料屋さんもNC設備を導入している会社が多いので、弊社は7割近く材料屋さんに任せています。 治具研、NC放電加工、プロファル加工ね組立調整ねトライアウト等は型屋さんに任せています。 弊社には大きな設備は全く有りません。必要も無いです。 貴社の場合は、取り合えずコンタ-マシン、成型研摩機、ボ-ル盤、ベルダ-、磁気除去機、小型フライス盤 でいいのでは、旨く交渉すれば100万円でお釣りがきます。

参考URL:
http://http://members.aol.com/fac9999/
noname#230358
質問者

補足

お返事ありがとうございます!せっかく教えていただいたアドレスにアクセスできませんでした。 あと、もうひとつ質問させていただきたいのですが、仮に弊社にて金型を設計し製作、組み立てを外注さんにお願いした場合、相場としては、構想費(設計費)は金型の総費用の何割位をしめるのでしょうか?

noname#230359
noname#230359
回答No.3

すでにお答えになっている方もいらっしゃいますが 私もワイヤーカット機、それとできればCAD-CAMが あればいいと思います。 金型新作の場合だけでなく、パンチやボタンダイの 製作などのパーツ製作に使えます。 金型設計の段階でパーツはできるだけワイヤーカット で作れるようにお願いしておけば、メンテナンスも ぐっと楽になりますよ。

noname#230358
質問者

補足

ありがとうございます!ワイヤーカットはかなり高価な物ではないでしょうか?

noname#230359
noname#230359
回答No.2

単発のプレス金型と一口に言っても大きく2つに分かれます。1つは電化製品などに使われる部品の金型(弱電)、もうひとつは自動車などに使われる部品の金型。 この2つの大きな違いはまず図面段階で違います。 最近では自動車型の場合必ずと言っていいほど3次元CADが必要になってきます。(どんな簡単な製品でも3Dデータが基準になります。) 弱電金型でも2次元CADは最低必要になってくると思います。 設備に関しても考えかたがそれぞれ少し違うように思われます。 自動車型はNCやマシニング中心の考え方、 弱電型はワイヤーカット中心の考え方 これはあくまでも私の考えですから勘違いはしないでください。 どちらにしても、最低2次元CADと精度がよく出るフライスは必要になってくると思います。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!!

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ピアッシングの精度にもよりますが、現在は市販で金型部品の多くが揃うので、型のメンテナンス程度であれば、多くの設備は要りませんが、ワイヤカットはあると便利です。金型の精度も上がるのでトータル的に見て、長持ちする型になります。また、いざというときの修正にも便利です。最近は廉価版もあるので、一度検討されてはいかがでしょうか?

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!!

関連するQ&A