• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ACインバーター制御IC)

ACインバーター制御ICを探しています

このQ&Aのポイント
  • ACインバーターの制御ICを探しています。直流からPWM制御でフルブリッジを駆動して、LCを通して単相のAC出力を得るものです。
  • モーター用のインバーターではなく、モーター用のインバーターは周波数を可変にするもので、電圧を変えたいため広範囲でPWMのDUTYを変える必要があります。
  • 交流ですので、リファレンス電圧に交流を加える必要があります。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

JOさんの回答でOKですが3相インバータの制御用のICがテキサスインスツルメントにありますので参考に。3相用インバータのPWM用のDSPです。型名 TMS320C2000 です。このICの1相分を使うとコストは高いですが可能です。3相では一部使われています。 下記にブロック図とかその他が出ています。 http://focus.ti.com/vf/docs/blockdiagram.tsp?blockDiagramId=6019&appId=120

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。 3相用インバータ(モーター)制御用のICは他にも各社から出ています。 DSPの他に、A/Dコンバーター、PWMコントローラーを載せたから、後は ソフトで作ってねという物です。JOさんの言われてるCPU制御と同じです。 最近、雑誌の記事などでよく出てくるH8にも同じような物があります。 DC用のスイッチング・レギュレーター用のICはまだ殆どがアナログ制御です。 ソフトを書かなくても使えるICを探しています。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

毎度JOです。 ACインバーターで電圧可変をする場合、負荷による電圧変動を検出してPWM回路にフィードバックする必要があります、 回路も複雑になりますが、制御はもっと複雑です、これが「汎用品」の無い理由だと思われます、 汎用ICを捜してみましたが、見つかりませんでした。 電流制御と電圧制御を同時に実現させなければなりません、やはりCPU制御になるとおもわれます。

参考URL:
http://www.ednjapan.com/content/issue/2005/11/content02.html
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。 動作原理については今年のトラ技9月号「第6章 太陽電池からの直流を交流100Vに 変える」に書かれてあります。 ACとDCでどちらが制御が複雑かというと、会社の同僚の間ではDCのほうが複雑 という結論になりました。 汎用品がないのは、単に市場が無いからだと思われます。 トラ技にあるような使い方、無停電電源装置、AC安定化電源などでしょうか。 これに比べるとDC用は明らかに市場の規模が違います。 複雑であればIC化すれば売れるわけです。