• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:半田はくり後の無電解メッキ)

半田はくり後の無電解メッキとは?

このQ&Aのポイント
  • 無電解金メッキ仕様のプリント基板の表面処理が半田で完成してしまった場合、部分的にうまくメッキがつかない現象が起こる可能性があります。
  • フラックス処理を行っても、半田はくり後に同様な現象がおこることがあります。
  • 剥離時や剥離後の改善によってこの現象を防ぐことは難しいです。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

はんだコートされたという事は、ランドのCuとSnCu化合物層(Cu6Sn5等)が形成されたという事ですので、はんだのみを完全に剥離して・・というのは無理な話ですね。 剥離して後で無電解めっきしたつもりでも、恐らくそのめっきは完全には付いていないはずです。 下地のNi(Ni-P)めっきの際にうまく置換されない箇所が必ず出てきます。

関連するQ&A