• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゴム金型について)

ゴム金型についての質問

このQ&Aのポイント
  • ゴム金型についての質問
  • ゴム金型の中子は安価なトライ型のようなものは作れないのか
  • ゴム金型の中子に関する事例などあれば教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

こんにちは、ゴム型屋です。 どれ位の精度が必要なのですか? 私たちも製品の形状により拡張してしまう場合など中駒を修正することはありますが何度も作り直すことはありません。 中駒の寸法だけではなくゴムの材質、材料の精度・配合、成形方法、製品の抜き方など色々な原因が考えられるのですがその点はクリアーされているのですか。 また、2次加硫などで修正は出来ませんか。 トライ型とありますが、試作型で成形しないでいきなり量産型で行なっているのですか? 実際に成形しながら寸法出しを行っているのなら試作型を作った方がいいと思います。 文章のやり取りではわからないこともありますので問題が解消できないようでしたら直接電話をください。下記URLに連絡先がありますのでご確認ください。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/suzuseiki/
noname#230358
質問者

お礼

回答のほうありがとうございます。 精度は内径に対して1%程度です。 現状では実績を元にしてほぼ、1度中子を 作り直せば寸法あわせは出来ています。 ただ、試作と量産の区別がなく、同様の中子 を製作して対応しています。 そこで試作型が作れないか検討しているのですが 、使い捨てでもよいので、安くて同等に近い機能 を持った試作型が出来ないのかどうか検討しているのですがどうなのでしょう?

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

>精度は内径に対して1%程度です。 内径φ20なら0.2、φ100なら1程度て言うことですか。 それ位の精度なら作り直さなくでも充分交差に入ると思うのですが。 外径は大丈夫なのですか? >ただ、試作と量産の区別がなく、 量産型の取個数も1ケなのですか? 私が手掛けている物は、試作1個取、量産多数個取になりますが… >使い捨てでもよいので、安くて同等に近い機能 >を持った試作型が出来ないのかどうか検討している >のですがどうなのでしょう? 使い捨ての金型を作るのは難しいでしょう。10ショット打ったら使えなくなる金型なんて作れないでしょうね。 試作も量産も同じゴム型ですからね。それなりに値段は掛かるでしょうね。 コストを落とす為にやれる事は、材質を落としたり放電加工がある物はアルミを使ったりとかそれ位でしょうかね。

関連するQ&A