• 締切済み

Android システム系自動更新のタイミング

Google開発者サービスや、Google play service instant?の更新について。 基本的にはうまくいっているのですが、疑問があります。私はスマホとタブレットを持っていて、片方に更新が来たこ とをきっかけにもう片方を再起動すると、大抵の場合そちらでも更新がかかりました。 ですが6日の夜にスマホにGoogle play instantの更新が来たあと、タブレットを再起動しても更新がかからず。 で、色々と試した結果。 6日夜の時点で、instantアプリは、タブレットのGoogleplayストアのアップデートの初期化をすると、playストアが最新版に自動更新されると同時にinstantアプリも更新。(つまりこの時点でタブレットにもinstantの更新は”配信”されていて なぜか再起動では自動更新が入らなかった) あるいは、playストアアプリのインストールのやり直しをしなくても、8日の未明(つまりスマホにinstantの更新が来てから丸1日以上立ってから)タブレットの方も自動更新されました。 6日夜もですが7日にも端末の再起動は2回していますが、この再起動で更新はかかりませんでした。 開発者サービスも含め、自動更新のシステム系アプリの更新のタイミングについての質問です。 私はこれまで、再起動ですればアプリの情報を取り直し、端末に配信が始まってさえいれば、再起動で必ず最新のものを持ってくるのかと思っていましたが違うのでしょうか? 配信が始まっていて、再起動をしても、必ずしも自動更新は始まらず、1日や2日ほど経ってから更新などもあるのですか? ま自動更新がかかるタイミングに時間帯の制限はないとは思いますが(『開発者サービスを更新しました』の通知がお昼に来ていたりもするくらいなので) 何か更新が始まるタイミングの法則性はあるのでしょうか? これまで再起動で更新がかかることが圧倒的に多かった(メモを取ってはいませんでしたのでこれまで全てがそうだったと言い切ることはできませんが、基本的には。)のは偶然ですか?

みんなの回答

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

配信はメーカーから世界中に行われています。 なので一気に全てお知らせを配信することもできませんし、 更新データを一気に送ることもできません。 (一気にアクセスされたらサーバーがダウンします) 時間をあけて少しずつ行っているというのが実情です。

関連するQ&A