- ベストアンサー
写真のプラと金属をしっかり固定したい
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
良く問題を解釈しないと分からないのですが そのボルトに何かを取り付けて、ナットで締め付けるので無く ボルトに何か重い物をぶら下げるのでしょうか 先に回答したのは、接着で無く隙間を硬く補修する材料です 金属側に接着して埋めるか、プラ側に接着して埋めるかで、両方はつきません ぐらぐら動いてしまいます・・・ 金属とその材質によって、接着剤を選定しなければなりませんので PP・PET・PBTの調べから始めないと 検索に例えば、PP対金属接着で調べれば何か出てくると思いますし、特性・硬化後の様子などもメーカーHPに記されています どの様に使われるか分かりませんが、ボルトの頭に角丸大の平ワッシャーなどを入れると生より多少抜けなくなります その分、角の長さを多くしなければなりませんが
その他の回答 (5)
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
金属ネジを差し込んで、丸い台座部分等に接着剤を散布する事になると思いますが、それでは接着有効面積が少ないでしょう。 金属ネジを挿入した側、全面を覆うカバーを作り、カバー共々、ネジ裏全面接着の方が強度的には有効と考えられます。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6875/20335)
パテは充填剤です。もちろん接着力もあります。 質問に隙間が大きいと書かれているので それを充填する意味も兼ねての回答だと思います。 しかし 負荷がかかるという記述もありますから 接着力が高くないとだめだと思います。 この2液混合タイプは充填にも使えます。 接着剤の種類として 溶剤タイプがありますが 溶剤が揮発することで固まるということは それだけ容積が減るということです。 2液混合というのは 溶剤ではなく 硬化剤で固まります。 だから容積が減ることがないので 充填にも使えるということです。 充填にも使えて接着力が高いということです。 どれを採用するかはあなたの自由です。
お礼
再度ご回答いただき誠にありがとうございます。二液タイプは、充填剤という役目も兼ねるのですね。勉強になります。ありがとうございます。容積が減らないというのは驚きです。為になるご回答ありがとうございます。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6875/20335)
瞬着はその用途には不向きだと思います。 がっちりと接着できるのは「強力接着剤」で検索すると出てくるようなものです。 そういうのでないと 簡単に取れてしまいます。 2液混合エポキシ系接着剤長時間硬化型が代表的です。 硬化時間には 10m 30m 1h 3h 6h 12h など 時間が長いほど強力です。 まず瞬着をきれいに剥がしてから 2液をよく混ぜ合わせます。 しばらく放置していると泡が浮き上がってきます。 ライターの炎程度の火であぶって泡を消します。 接着面に塗って しっかり固定します。 標準硬化時間を過ぎても硬化は進んでいるので 倍の時間放置。 販売しているところ ちょっと大きい文房具店 模型店 ホームセンター
お礼
ありがとうございます。二液を混ぜる接着剤は聞いたことがあり、強力であることも聞きました。が、下の方のいうとおり、接着よりもパテの方が良いでしょうか?よろしくお願いします。
2液タイプのエポキシ接着剤で着ければいいです。 エポキシは乾燥しても目減りしませんので、接着時にタップリ塗っておけば隙間が空く事は無いです。 金属であってもしっかり付きますので、大丈夫でしょう。
お礼
ありがとうございます。かなり負荷がかかり、接着面も小さいですが、大丈夫でしょうか?他の方のいうとおり、パテの方が良いでしょうか?
- yuki_n_y
- ベストアンサー率58% (921/1571)
まず、接着は無理です ステンレス 角根丸頭ボルト(A型1種)(根角ボルト) http://www.neji-no1.com/lineup/C0020500.htm ここより、図中の寸法と開口部の寸法を再確認してみてください(S寸法) どうしても当てはまるボルトが無いときは 金属パテ https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BB%E3%83%A1%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%B3-%E7%A9%B4%E3%81%86%E3%82%81%E3%83%BB%E6%88%90%E5%BD%A2-%E3%82%A8%E3%83%9D%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%91%E3%83%86-%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-HC-116/dp/B000TGLW0C か プラパテ https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BB%E3%83%A1%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%B3-%E7%A9%B4%E3%81%86%E3%82%81%E3%83%BB%E6%88%90%E5%BD%A2-%E3%82%A8%E3%83%9D%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%91%E3%83%86-%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-HC-117/dp/B000TGFR1M を、必要分切り取って、指で練り、熱く感じたら隙間へ押し込みます(要マスキング) ネジが完璧に合えば、一番安いし問題ないのですが
お礼
ありがとうございます!ネジはこれを使うしかないので、パテを考えて見ます。初挑戦です。かなり狭い隙間なので、爪楊枝で押し込む感じでしょうか? 金属パテとプラパテでは、どちらが良いでしょうか?負荷は、ネジの溝が走る方向に、ねじる感じでかかります。圧力と衝撃どちらもかかります。 よろしくお願いします。
補足
接着は無理というのは、やはり接着面が狭いからでしょうか?それとも金属とプラスチックは強く接着しないせいでしょうか。よろしくお願いしまs。
お礼
ありがとうございます。平ワッシャーというのははじめて聞く単語です。あのわっかのことをそう呼ぶのですね。勉強になります。とりあえず二液を混ぜるタイプの接着剤で行こうかと思います。 色々とありがとうございました。