- ベストアンサー
MS-DOSプロンプトについての質問
私のPCはハードドライブがCとDあるのですが、MS-DOSプロンプトのコマンド"cd"でDドライブに移動しようとしてもできないのですが。どうしたらいいんでしょうか? また、Cドライブでも容量の大きいディレクトリには"パラメーターが多すぎます"とエラーメッセージがでるのですが、移動は可能なのでしょうか?よろしくお願いします(^o^)。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通称DOS窓(コマンドプロンプト)でDOSコマンドを実行する場合は、「cd "program files"」の様にダブルクォーテーションで文字列を囲めば、ロングファイルネームでもエラーにならないはずです。
その他の回答 (4)
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
簡単なことですよ。 ドライブ移動はD:(半角で入力)でdドライブへ移動できます。 パラメータが大きすぎる(たとえば、ファイル名がロングファイルのままとか) ディレクトリ名などが長い場合は、MSーDOSでは ~を使い一部省略することでロングファイルやロングディレクトリを指定します。 これは、DIR/W/Pで指定したいディレクトリ名やファイル名を調べてみることです。 ちなみに、MS-DOSでファイル管理などを行うソフト filmtn(ファイルメンテナンス)FD(エフディ)などを使えばこのようなコマンドやスイッチを極力使わないでドライブの移動やコピー、上書き、LHA圧縮などが可能です。 http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se010373.html (上がファイルメンテナンス、下がFDのDLサイトいずれもDOS/V用です) http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se020040.html
- hamuzo
- ベストアンサー率48% (88/180)
Dドライブに移動するのでしたら CDのコマンドは必要ありません。 D: で移動できます。 また、容量の大きいディレクトリに移動の件ですが 「パラメータが多すぎます」との表示はスペースで区切って書いていませんか? (program files等) MS-DOSでは8文字+3拡張子までしか使えません。 DIRコマンドでディレクトリ名を調べて見てください。 又、DIRコマンドでスクロールしてしまって見えない場合は DIR /W 又は DIR /P を使ってください。
- tnt
- ベストアンサー率40% (1358/3355)
ディスクのパーティション(CとかDとか)を移動するときには、 CDではなく、D:を使います。 C>D: これでCからDに移動できます。 それから、これはうろ覚えですが、 MS-DOSの場合は、ルートディレクトリのファイル数、 容量(これはルートに限らない)に制限があったはずです。 この場合は移動できません。 ただし、もしかしたらWINDOWSのMS-DOSプロンプトからなら 大丈夫かも知れません。 20GのハードディスクでCドライブのみでも問題無く MS-DOSが使えているので。
- sesame
- ベストアンサー率49% (1127/2292)
cdコマンドは同一ドライブ内でカレントディレクトリを変更するコマンドなので、ドライブ間を移動する場合は単純にドライブレターとコロンを D: のように打ってください。 >>また、Cドライブでも容量の大きいディレクトリには"パラメーターが多すぎます"とエラーメッセージがでるのですが、移動は可能なのでしょうか? ファイル容量が多いせいではなく、パス名が長すぎるのが原因じゃないでしょうか? ロングファイルネームで階層の深いフォルダを掘っていませんか? あるいはcdコマンドの後に不正なパラメタをつけてしまっているとか…。